高3冬期講習「なぜ、覚えた英文法や単熟語」が、記憶に残らないのか。「気づき」が第一歩よ!

井川治久

井川治久

テーマ:●高3理系女子マンツーマン週2コース

(生徒の暗記が、うまく行っていない)何とかしてやらんと!!!

(2024年、冬期講習)号:

・・・・・・「暗記が、うまく行かない受験生」に、アドバイス!

(やたらと、覚えれば、全部、忘却する)記憶には「規則性」を!

・・・・・・やたら、覚えても、全部、忘れてしまう可能性が、大。

★★★「暗記や、記憶」には・・・・・・「規則性」が、必要です。


・・・・・・以下の「3点」を、守っていますか(?)

(忘れない受験英語暗記のコツ)その1:大きな声で「脳」に刻む

******************************
【忘れない暗記のコツ、その1】:

★★★「同じ英単語、英熟語、英文法」を、「大きな声で、30回ずつ発音」して、「脳」に刻む。・・・・・・覚え終えたら、「見ないで、言えるか」確認してから、次の項目に、進むこと。
******************************
・・・・・・井川塾の塾生には、「入塾時」に、教えています。

・・・・・・「実行」してますか(?)

(忘れない受験英語暗記のコツ)その2:「記憶の源(みなもと)

******************************
【忘れない暗記のコツ、その2】:

★★★「どの場所で、覚えたか」を、頭に入れてから、次の項目に、進む。・・・・・・これを、井川治久・塾長の言葉で、「記憶の源(★みなもと)」と、読んでいます。
*******************************
・・・・・・「授業ノート」や「テキスト」の「どのページで」覚えたのか、「★記憶した場所」に、戻れなければ、・・・・・・記憶に、残りません。

・・・・・・「同じページ」を、何度も、見て、「脳に、刻む」ことが、ポイント。

・・・・・・・ある程度、時間をかけなければ、・・・・・・全部、忘れてしまいます。

(忘れない受験英語暗記のコツ、その3)「記憶に邪魔な情報」

*******************************
【忘れない暗記のコツ、その3】
★★★「娯楽」厳禁。・・・・・・「受験英語」を覚えたあとに、「受験と無関係の情報」を、「目で、見たり、耳で、聞いたり」すれば、・・・・・・「英語苦手の生徒」は、覚えた事が、「脳から、消えて」しまいます。

★★★受験生の息抜きは・・・・・・睡眠。入浴。散歩。ストレッチ。おいしいものを食べる、など、「余計な情報」を見聴きしない「息抜き」にすることです。
********************************

ボク(井川塾長)は、40年間も、大学受験生を「観察」してきた

◆1984年4月に、「井川受験英語塾」を開講して以来、40年間、英語苦手とされる高校生、浪人生と、・・・・・・つき合い、観察してきました。

・・・・・・・その結果、判った事は、

▲「英語苦手な生徒」は、・・・・・・「自分で、苦手になる行動を、選択」しているということなのです。

「受験英語を記憶」したければ、「気づき」が、まず、第一歩。

★「受験英語の暗記」が、得意になる「コツ」に、「気づくこと」が、まず、第一歩となります。


(著者・・・・・・井川治久。早大英文科OB。開成OB。井川塾・塾長)
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/
(2025年、新規生徒、1~2名、募集)
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5180320/




*****
*****

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

井川治久
専門家

井川治久(塾講師)

井川塾・受験英語学院

39年間の大学受験英語の合格指導実績により、受験英語の肝を知り尽くす。効果的な受験英語上達法で、生徒を志望校合格に導く。★最後までとことん面倒を見る姿勢は好評を博している。著書多数。早大OB、開成OB

井川治久プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 井川治久
  6. コラム一覧
  7. 高3冬期講習「なぜ、覚えた英文法や単熟語」が、記憶に残らないのか。「気づき」が第一歩よ!

井川治久プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼