(高3女子、10月)単熟語集の暗記がイマイチなので「生徒自身が計画」立てましたよ!!
(2024年4月20日):
高3女子マンツーマン(週2)クラス:
演習授業担当・・・・・・井川治久。
今日、「入塾後2回以上教えた英熟語」も、答えないので。
・・・・・・入塾してから「★授業で2回以上教えた英熟語」の意味を、生徒が、今日、幾つか、答えないので。
(英熟語集は)いつ覚える計画なのか?
◆「英熟語集」は、いつ、覚える「計画」なのか(?)
▲生徒に、話をしても、「計画の話」が、出て来ない。
・・・・・・なので、
◆今度の「3者面談」で、一緒に、考えていきましょう。
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5159722/
(普通の受験生なら)5月の摸試に向けて「暗記計画」を立てる。
・・・・・・生徒は、高3になったばかりなので、「★受験勉強の意味」を、全部は、わかっていない可能性がある。
・・・・・・ふつうの大学受験生なら、
◆「5月12日」に「総合模試」があったとすれば、
★★★そこに向けて、「英熟語集の1~200」ぐらいは、「暗記を完成させたい」という「計画」を立て、・・・・・・覚えようとすることでしょう。
★★★「1~200」が無理なら、「1~100ぐらい」とする。・・・・・・もちろん、「1~100」でなくても、「今までにマーカーを塗った100コ」でも、構わない。
・・・・・・「受験勉強」というものは、そういう性質のものなのです。
(暗記が進まないなら)「ターゲットのカード」の活用もベター。
・・・・・・入塾のときも、1月末の面談でも、お話ししましたが、
★★★「ターゲットの熟語カード」を書店で購入して、「食卓」に、置いておき、1枚でも、2枚でも、毎日、進めるほうが、「ゼロ」よりは、良いのです。
(かつての教え子で)おもしろい「計画」を語る生徒がいましたね
・・・・・・かつての「教え子たち」の中に、
▲▲▲「1学期」は、「英単語集」の暗記に「しぼる」ので、
▲▲▲「5月の模試」では・・・・・・「英熟語は、捨てます!」
と言う生徒たちも、
幾人か、いました。
・・・・・・それは、それで、「★本人の計画」なので、イイのかも、しれません。。。。
とにかく、もう4月下旬なので、「自分の計画」を、考えましょう。
◆「いつ、やるのか?」
◆計画(予定)を、考えましょう。
毎年「覚えないまま」12月になってしまう受験生を見掛けるので
▲毎年、12月になっても、「1~500」も、覚えていない受験生を、多数、見掛けるので。。。。
・・・・・・まあ、そういう場合には、「浪人」してから、「腰をすえて」暗記に、取り組むことになります。
***************
***************
(コツ)1日、1熟語、2~3熟語でも、ゼロより、ずっと、まし
(★慶応大学合格の教え子が持ち歩いていた英熟語カード):
★★★「1日2~3カード」だけでも、・・・・・・「ゼロ」よりは、ずっと、良い。
*****
*****