(7月最終日の夏季講習)生徒がやる気満々。井川塾長も満々!
(進度)・・・・・・2024年12月18日現在。
・・・・・・詳しくは、生徒のノート参照。
(2024年、11月9日、3者面談)「計画表」プリント:
**********
http://blog.livedoor.jp/ikawa_haruhisa/archives/27250495.html
**********
(3者面談)「学習院大学、明治大学」を目標に、残り80日を
(2024年11月9日):
●学習院大学
●明治大学
の対策を中心に、
残り80日間を、ガンバルことに、決まった。
(入試まで、残り80日)今までに読んだ長文の「白文」配布:
**********
★★★やった英語長文を「復習」しないと・・・・・・「同じ事の繰り返し」になってしまうので、
★★★「読み方」を身に付けるためにも、「やった長文の音読&復習」は、必ず「反復」してください。
**********
上巻(英文法・語法めいぶん暗記法)&井川塾プリント、進度表:
【英文法・語法めいぶん暗記法(開拓社、刊)】
「上巻」等 の項目:
(2024年11月23日)上巻「時制の章」以外、全講義、済み
・・・・・・残りは:
2024年12月14日現在:
▲「時制の章」プリント・・・・・・2枚。
「仮定法の章」
◆「仮定法」・・・・・・ひと通りテスト完了。
************************************
2学期:●長文問題集グリーン「2」で「仮定法の意味の読み取り方」演習済み。
*************************************
2学期:●長文問題集グリーン「3」の最初の部分で「公式Bの変形」を学んだ。
************************************
「比較の章」:
◆「比較」・・・・・・ひと通りテスト完了。●突破口(56)~(62)も演習済み。●比較変化表も演習済み。
●下巻(120)・・・・・・「分数」もやった。
●ビンテージ(383)も。
****************************************
2学期:●長文問題集グリーンで「信濃川の構文」の「読み取り練習」済み。
****************************************
2024年10月末:▲上巻(39)の公式:生徒が忘却。
****************************************
2024年11月9日:▲「the+比較級、the+比較級::生徒が「節」を読めず。(長文問題集グリーン「3」)▲上巻(49)・・・・・・やり直した。
****************************************
(関係詞の章):
◆「関係詞」・・・・・・4月に「12枚・再テスト」完了。●中学関係詞も演習。●突破口(34)~(40)。
********************************
2学期:●長文問題集グリーン(大問2)で「先行詞の読み取り方」演習済み。
********************************
11月:
▲上巻(212)(213) (218)(219)・・・・・・生徒が忘却。
▲ビンテージ(233)・・・・・生徒が忘却。
▲「関係形容詞」・・・・・・見直すこと!!
▲「中3関係詞の that」★the very ~・・・・・・生徒が「忘却」。
▲上巻(196)「関係副詞の that」・・・・・・・生徒が答えない。
********************************
冬期直前講習2024年:
12月18日:
▲上巻(211)・・・・・・生徒が「忘却」。
********************************
(時制の章)・・・・・・残り2枚あり。やるのか?
◆「時制の章」・・・・・・入塾した頃「基本プリントのテスト」はやった。●基礎は、ルール(51)~(55):★(7枚)。◆「中3の現在完了」(1枚)も、やった。・・・・・・上記の「テスト、計5枚」2023年10月8日に、完了。
▲「上巻テキスト」「上巻プリント(2枚)・・・・・やっていない。
*******************************
10月:▲生徒が「ルール:p.182の公式」忘れてた(2024-10-19)。
*******************************
11月:
▲上巻(275)(276)・・・・・・生徒が忘却。要暗記!
●上巻(284)・・・・・・「時制の一致」:要・暗記!
********************************
11月27日:
▲上記のやっていないプリント(2枚)等・・・・・・配布。
********************************
(5文型の基本公式)
◆「5文型の基本公式」一覧・・・・・・入塾した頃「公式テスト」はやったが、授業で質問すると覚えられていないものがある。●ルール(1)~(5):7枚。*この復習テストB1~B2配布(2024-7-24)。
**************************
10月:●「have と get」プリントやった(長文読解グリーン「3」):2024-10-23。
**************************
12月14日:
●「AをBと称する」
●「AにBというタイトルをつける」
●「AにBのレッテルを貼る」
**************************
(分詞の章)・・・・・・生徒が12月にも「公式」忘却!
◆「分詞」・・・・・・6月上旬に完了。◆「テスト(1)~(8)と(B3)~(B5)」完了。●突破口(19)(2)(6の左)完了。●突破口(18)(1)要点解説。●突破口(3)~(5)。(7)(13)(16)(23)配布済み。
******************************
*10月:◆長文問題集グリーン「3」で生徒が「分詞構文」に気づかない(▲要・復習)。
*11月9日:・・・・・・また「分詞構文」を生徒が読めない。(同上)▲上巻(120)見直した。
******************************
*10月末:▲突破口(19)&ルール(40)・・・・・・生徒が「公式」を忘却。(▲要・暗記)。
*11月9日・・・・・・「付帯状況のwith」生徒が気づかず。(長文問題集グリーン「3」)
*11月30日・・・・・・また「付帯状況のwith」生徒が「気づかない」。「分詞構文」も、読み取れない。▲「暗記不足」「練習量不足」。
******************************
*12月14日:
●「過去を振り返ってみると」
▲「分詞構文の公式」を、生徒が答えない。★時間をかけて、暗記しよう!
*12月18日:
●「睡眠を誘発するような」
******************************
(動名詞の章)・・・・・・★「~ing」は、生徒が、苦手。
◆「動名詞」・・・・・・10月上旬に◆暗記テスト11枚「上巻プリント(1)~(10)と熟語(13)」完了。◆「~ingまとめ」プリント。◆突破口(1)・(63)・(26)~(27):完了。◆ルール(11)~(15):計7枚。*この復習テストB6~B7。◆熟語突破口(42)(7)(8)(9):8月配布。
*********************************
2学期:◆「動名詞の意味上の主語」の和訳答案練習:2024-9-18。
*********************************
11月:上巻(76)・・・・・・生徒が忘却。要・暗記。
*********************************
(高3、冬期講習):
12月14日:
◆「 the+ ~ing+ of ~」・・・・・・長文問題集グリーン「長文3」で演習。
12月18日:
▲上巻(80)・・・・・・▲生徒が「忘却」!
▲「ゴルフをすること」
▲ by ~ing
●突破口(26)・・・・・・再確認した!
●突破口(27)・・・・・・覚えたかな?
**********************************
(不定詞の章):
◆「不定詞」・・・・・・2024年8月21日:暗記テスト12枚「上巻プリント(1)~(12)」完了。。◆重要:突破口(28)~(32)(51)。◆ルール(16)~(20)*復習プリントB8~B9:テスト完了。◆中学プリント9枚配(5月末)。◆熟語突破口(13)(25)(68):7月配布。
***********************************
*11月9日・・・・・・上巻(150)見直した。上記「不定詞」プリント(3)見直した。
*11月27日・・・・・・ビンテージ(1377)。熟語集(259)(260)。
***********************************
(高3冬期講習ターム):
*12月18日:
▲「使役型」・・・・・・★上巻(168)の授業で講義済み:本日、生徒が「忘却」。
▲上巻(167)~(168)・・・・・・忘れたら、英語を、読めない!
************************************
(助動詞の章)授業は、完了。「暗記テスト」は、やっていない。
◆「助動詞」・・・・・・2024年11月23日◆プリント上巻(1)~(5):完了。◆ルール(41)~(45):★7枚。あとは、生徒が暗記するだけ。*この復習テストB18~19配布(2024-7-24)。
**********************************
10月:
◆突破口(50):2024-8-21に演習。10月に、長文問題集グリーン「3」の最初の部分で再演習した。
**********************************
10月末:
◆突破口(51)「 used to」やった。
**********************************
11月:
◆下巻(272)
◆熟語突破口(50)
◆ビンテージ(759)
◆突破口(46)と(48と(49)と(50)。
**********************************
(11月)生徒が、高校で「文法問題集ランダムチェック」演習中
***************
◆(11月)・・・・・・高校の授業で、「文法問題集」演習中だと!
***************
「下巻」テキスト&(井川塾)プリント&高校教材演習、進度表:
*********************************
*********************************
「下巻」等 の項目:
◆◆◆下巻「★自習・補助プリント」・・・・・・9月末および10月上旬に配布。・・・・・・第1章~10章・・・・・・★★計「50枚」配布。
・・・・・・(2024年7月20日「3者面談」」で決めたこと)・・・・・・夏休みに、以下、「★高校2年生の授業のテキスト」で「井川塾で授業をおこなったモノ」の「総復習」をやる「計画」とのこと。
(倒置、省略、語順の章)ほとんど、授業で、終えた。以下:
◆「語順・倒置・省略」「強調構文」の章:
***********************
突破口(41)~(53)・・・・・・2024年11月末:完了。
突破口(63)・・・・・・完了。
熟語突破口(22)・・・・・・完了。
突破口(52)・・・・・・長文グリーン「2」でやった。
突破口(55)「代名詞」・・・・・・長文グリーン「1」でやった。
突破口(54)「代名詞」・・・・・・2024-7-13に、やった。
************************************
▲「高2」定期テスト対策でも「幾つか」はやった。
************************************
●下巻(247)(248)(249)(251)(252)(254)(256)(257)(263)(265)(267)・・・・・・やった。要・暗記。
************************************
●下巻(243)~(246)・・・・・・最重要。ほぼ完成。あとは生徒の暗記。
************************************
▲下巻(242)(261)(264)(269)・・・・・・・▲▲最重要:これからか?
************************************
2学期:
◆Nowhere・・・。*長文グリーン「2」でも演習。
◆下巻(252)。*長文グリーン「2」でやった。
◆熟語突破口(69)演習:2024-9-28。
◆「形容詞の直後の名詞の省略」(長文グリーン「3」)。
******************************************
11月:
▲下巻(256)・・・・・・生徒が忘却。要・暗記!
11月30日:
●下巻(252)・・・・・・完了。
******************************************
12月14日:
●「 there comes ~ の構文」・・・・・・長文問題集グリーン「長文3」で。
******************************************
(接続詞の章)ほとんど講義済み。thatは、やりたい。
◆「接続詞」の章:
*****************************
基本(ルール21~25)はやった。*この復習テストB10~11配布(2024-7-24)。
*****************************
◆「青丸プリント」も相当数こなした。・・・・・・「長文問題集」と共に。
◆「青丸」の「小テスト」・・・・・・配布した。2024-10-12。
*****************************
◆「 that の識別」・・・・・・プリント。長文読解グリーン「3」。
・・・・・・残り、やること。
●「・・・という条件で」・・・・・・2024-12-18。
●「要(点)は・・・・ことである」・・・・・・2024-12-18。
*****************************
熟語突破口(22)・・・・・・完了。
突破口(53)・・・・・・完了。
突破口(47)・・・・・・ほぼ完了。
突破口(46)(48)・・・・・・これから。
ビンテージも、2学期にはやりたい。
*****************************
◆下巻(271)(273)(278)(279)(282)(295)(296)(302)・・・・・・やった。
◆下巻(297)(298)・・・・・・公式はやった。
◆下巻(270)(272)(196)・・・・・・高2でやった?
◆下巻(274)・・・・・・突破口47:ほぼ完了。
◆下巻(285)の左と右・・・・・・★2024-10-31:やった!
◆下巻(294)・・・・・・上巻138と同じ。
******************************
◆高校の(高2)教科書:
*「接続詞」:
http://blog.livedoor.jp/ikawa_haruhisa/archives/24804598.html
******************************
11月:
*下巻(272)・・・・・・2024-11-13。
*熟語(780)の構文。
11月30日:
★「 or 」・・・・・・やった!
★「Aであれ、Bであれ」の構文・・・・・・やった!
★下巻(76)・・・・・・やった!
*********************************
12月14日:
★「同格の that 」・・・・・・ノートでやった!
★「すなわち」「言い換えれば」*5通り。
********************************
12月に:
▲「that の識別」・・・・・・自習するか。授業でやるか。
*******************************
(高2教科書)否定、疑問、語順、名詞、代名詞、
◆高校の(高2):
*「否定」
*「疑問詞」
*「語順」:
http://blog.livedoor.jp/ikawa_haruhisa/archives/24834643.html
◆高校の(高2):
*「名詞」
*「代名詞」
http://blog.livedoor.jp/ikawa_haruhisa/archives/24509840.html
(高2教科書)副詞、形容詞:
高校の(高2):
*「副詞」
*「形容詞」
http://blog.livedoor.jp/ikawa_haruhisa/archives/24509776.html
(受動態の章)生徒がビンテージやったと。下巻も授業で。
◆「受動態」の章・・・・・・★下巻テキスト、★ノートで、相当、やっている。あとは、生徒が、暗記を仕上げられるか。
******************************
◆下巻(336)~(347)・・・・・・★最低ライン。
******************************
11月:
◆下巻(343)・・・・・・やった!
◆下巻: p.175
*****************************
(高3冬期講習ターム):
12月18日:
●「笑われる」・・・・・・★下巻(342):宿題。
******************************
★問題集ビンテージ「受動態の章」・・・・・・生徒がやったと報告。
(否定の章):
◆「否定」の章:
*************************
下巻(307)(309)(312)(313)(316)・・・・・・公式は、完了。
●下巻(310)・・・・・・動名詞の章でやった。
●下巻(311)・(332)・・・・・・不定詞の章でやった。
●熟語突破口(65)・・・・・・重要:やった!
●熟語突破口(69)・・・・・・重要:★下巻(247):やった!
●下巻(322)~(326)・・・・・・熟語集でやった。
●下巻(327)・・・・・・上巻でやった。
●下巻(328)・・・・・・長文グリーン「2」でやった。
●下巻(334)・・・・・・上巻181でやった。
★「全否定」nowhere ・・・・・・2024-9-18。
************************************
高3・冬期講習:
12月18日:
●下巻(317)・・・・・・長文グリーン「3」でやった。
★下巻(318)~(321)・・・・・・★最重要:★ノートに。宿題。
************************************
◆高2のときに「教科書」をやった・・・・・・上記リンク。
(疑問文、感嘆文の章)
◆「疑問文、感嘆文」の章:
************************************
下巻(390)・・・・・・2024-11-13:完了。
下巻(375)(376)(377)(387)(388)(389)・・・・・・ほぼ完成。
下巻(386)・・・・・・2024-10-31:完了。
下巻(380)(381)・・・・・・いくらかやったかな。
下巻(394)・・・・・・上巻151。
************************************
「高2」定期テスト対策(*上記)でも、幾つかはやった。
************************************
ビンテージも、2学期にはやりたい。
************************************
(代名詞、一致の章):
◆「代名詞、一致」の章:
*********************************
最重要構文:
●突破口(63)「強調構文」・・・・・・完了。
●熟語突破口(22)・・・・・・完了。
●下巻(412)も。
*********************************
最重要構文:
●下巻(419)~(423)・・・・・・▲2024年11月、生徒が「忘却」。
●「ルール30」も。
▲下巻(421)・・・・・・生徒がスグに答えない。(長文グリーン3)
*********************************
●下巻(425)(444)・・・・・・やったか?
*********************************
●下巻(436)~(441)
・・・・・・「高2」定期テスト対策(*上記)でも幾つかやった。
*********************************
◆基礎は、ルール(26)~(30):★7枚。*この復習テストB12~13配布(2024-7-24)。
*********************************
●突破口(54):7月やった。
●突破口(55):一部やった。
●下巻(432)~(434)。
**********************************
◆下巻(423)(407)(408)(413)(414)(435)・・・・・・やった!
◆下巻(405):2024-10-23。2024-11-30。
***********************************
◆下巻(428)~(429)・・・・・・「比較の章」プリントでやった。
◆下巻(445)・・・・・・「不定詞の章」プリントでやった。
◆下巻(418)・・・・・・突破口47でやった!
***********************************
◆下巻(443)・・・・・・ルール27でやった。
●下巻(31)も。
***********************************
11月:
▲下巻(416)・・・・・・生徒が、苦手。
11月27日:
●突破口(55)・・・・・・右下のチェックテスト。
▲下巻(410)(411)・・・・・・やろう!
************************************
(動詞の語法)の章:
◆「動詞の語法」の章:
*************************
普段の授業で「熟語集」と合わせて、相当数やってはいる。
*************************
★章末の「穴埋めプリント」・・・・・・入試までに仕上げたい。
*************************
(文型):
最重要:
下巻(1)(18)(37)(51):やった。2024-10。
下巻(2)(3)(5)(6)(10)(11)(20)(24)・・・・・・ほとんどやっていると思う。あとは、生徒の暗記。
**************************
下巻(13)・・・・・・・★言い換えが重要。
下巻(15)(31)(41)(44)(55)・・・・・・やった。
下巻(53)・・・・・・動名詞の章でやった。
下巻(58)・・・・・・不定詞のテストでやった。
下巻(16)(45)(59)(61)・・・・・・やったかな。
下巻(23)(26)・・・・・・高2でやったか。
下巻(28)・・・・・・・生徒がなかなか覚えない。
****************************
11月:
*下巻(14)(22)(30)(35)(40)(47)・・・・・・★完了。
*下巻(13)(16)・・・・・・▲宿題!!
11月30日:
*下巻(11)。
********************************
12月14日:
●第4文型・・・・・・★ deny ★ cause ★accord。
12月18日:
● inhabit ~ の注意点。
●「~に異議を唱える」
●「~と矛盾する」
●「~の誤りを証明する」
******************************
(副詞の語法)の章:
◆「副詞の語法」の章:
******************************
高2の授業(高校の教科書問題集)で・・・・・・相当やった。
******************************
★下巻の最重要箇所:(65)(66)(69)(71)(72)(74)(75)(76)(78)(85)(86)(87)(89)(90)(91)(94)(97)(100)・・・・・・大部分やったか。あとは、生徒の暗記。
******************************
★下巻(67):2024-10-19やった!
******************************
●otherwiseの識別(2024-8-14):完了。
●「一見・・・に思える」*長文グリーン「2」でやった。
*******************************
11月:
●「副詞の but ~」・・・・・・やった!
*下巻(93)・・・・・・やった!
*下巻(74)
*下巻(70)・・・・・・やった!
11月30日:
*下巻(76)・・・・・・やった!
*********************************
12月14日:
●「前日」と「昨日」の違い。
●「・・・の3日前に」
12月18日:
● downright
(形容詞の語法)の章:
◆「形容詞の語法」の章:
*******************************
●下巻(120)・・・・・・「比較の章」で「分数」やった!
●下巻 (103)(104)(109)(110)(111)(122)(123)(131)(133)(143):やった。他にも、色々やっている。
*******************************
●長文問題集グリーン「3」の最初の部分で、生徒が「形容詞句の働き」を忘れていた。
******************************
高2の授業(高校教科書問題集)でも、いくつかやった。
*******************************
●下巻(107)(105)(111)(126)(152)(160)やったか?
********************************
◆「数字の読み方」2024-9-14。下巻(120)。2024-10-19:再配布。
********************************
11月:
*下巻(101)・・・・・・すべて、完了!
*ビンテージ(786)。
*下巻(148)。
*下巻(163)。
********************************
(高3)冬期講習:
12月14日:
● available の3つの意味と「同意語」。
● the very ~
********************************
12月18日:
● critical
● readable
● substandard
*下巻(114)(116)・・・・・・やった。
*下巻(117)(118)・・・・・・重要:宿題。
*下巻(122)・・・・・・大部分やった。
*下巻(121)・・・・・・重要:宿題。
*************************************
(名詞、冠詞の章):
◆「名詞、冠詞の語法」の章:
*********************************
「高2」定期テスト対策(*上記)で「幾つか」やった。
********************************
普段の授業でも、毎回「いろいろ」やっている。
*********************************
◆下巻(166)(169)(183)(184)(236)・・・・・・やった。
◆下巻(219)(220)・・・・・・不定詞プリントで、やった。
◆下巻(235)・・・・・・やったか?
*********************************
●「環境問題の頻出語彙25」プリント配布。
**********************************
●「地形」「人体」「図形」の単語(*昔の生徒がやったもの):2024-9。
**********************************
2学期:
◆「抽象名詞」プリント(104)・・・・・・長文グリーン「2」でやった。
**********************************
11月:
◆下巻(165)・・・・・・やった。2つ書き足した。
◆下巻(182)・・・・・・宿題!!
◆下巻(177)・・・・・・★重要!!
◆下巻(186)~(188)・・・・・・★最重要!!!
◆ビンテージ(1351)(1028)等。
******************************
12月18日:
●「危機」・・・・・・▲下巻(183)そろそろ覚えないと。
● young folk(s)
******************************
(11月9日「3者面談」)下巻の項目はビンテージ優先に
(2024年11月9日):
◆下巻の項目は・・・・・・まず「ビンテージ」を優先して「暗記」を仕上げることに、決めた。
「前置詞」:高2の教科書でもやった!
◆「前置詞」:
**********************************
◆◆◆前置詞「基礎チェック(101~122)プリント:配布済み(9月)。
11月:
*(105):いくつかやった。2024-11-9。
*(103)
*(108)
*(115)
*(122)
**********************************
▲(高2)定期テスト対策で「幾つか」やった。
●毎回の授業でも「相当数」演習している。
●中学プリント(8):やった。
▲ビンテージで演習したい。
***********************************
◆ルール(36)~(40):★計7枚
・・・・・・この復習テストB16~17配布済み。
************************************
2学期:
◆「 of ~」プリント(103)・・・・・・長文グリーン「2」でやった。
◆「 in ~ way の識別」・・・・・・2024-8-14:完了。10月末にも確認。
11月:
▲「ルール39」・・・・・・生徒が、忘却。また、ノートに、貼った!
11月27日:
▲「前置詞in~」・・・・・・授業ノート(またはコラム)。
▲「前置詞on~」・・・・・・授業ノート(またはコラム)。
*************************************
◆(高2)高校の「前置詞」・・・・・・演習済み。
http://blog.livedoor.jp/ikawa_haruhisa/archives/25749160.html
「会話表現」:最低限、ビンテージは、仕上げたい。
********************************
◆「会話表現」・・・・・・授業中に、幾つかやっている。
▲ビンテージで演習したい。
●突破口(44)・・・・・・6月2日にやった。
●熟語突破口(66)・・・・・・2024-8-31。
●ビンテージ(1404)・・・・・・やった。
他にも、やっている。
11月:
●ビンテージ(1366)~(1368):やった!
12月14日
● have a notion of ~
************************************
「多義語」「同音異義語」「動詞の活用」:
◆「中学動詞の活用84」・・・・・・完了。
********************************
◆「多義語」のプリント:
・・・・・・盲点(1)(2)(4)(5)(10)(11)(12)(13)(14)(16)(17)(18)(21)(22)(25)(27)(29)(33)(34)(35)(36)(38)(39)(41)(42)(43):
★27枚:ノートに貼った。(★一部演習済み)。
11月・・・・・・●多義語(6):やった!
11月30日・・・・・・●多義語(19)(32):やった!
*********************************
▲ビンテージ第28章は、最低限やりたい。
**********************************
◆(30)まで配布:2024-10-19。
◆(48)まで配布:2024-10-31・・・・・・すべて配布済み。
**********************************
◆「同音異義語」プリント(1枚のみ)・・・・・・毎回の授業でだいぶやった。11月に配布(予定)。
「英熟語集」「英熟語復習用・突破口プリント」:
◆熟語集(p。330)・・・・・・一緒に読んだ。(ノート)2024-8-10。
◆「熟語突破口プリント」(▲英熟語集の補充、★復習用)、★(熟語&構文)練習プリント:
********************************
●2023-12-16・・・・・・熟語突破口(70)「4面」。プラス「2面」配布:2024-10-19。
●2024年・・・・・・熟語突破口(22)(51)(5)(24)(28)(62)(13)(24)(68)(37)(38)(63)(65)。
●8月配布・・・・・・熟語突破口(7)(8)(9)(46)(60)。(66)。
●9月配布・・・・・・熟語突破口(42)(1)(14)(48)(64)(69)。
●10月配布・・・・・・熟語突破口(29)(46)(62)。
●11月・再配布・・・・・・熟語突破口(50)。
●11月配布・・・・・・熟語突破口(4)(29)(57)(61)(p。177)(p。185)。
★11月30日・・・・・・★熟語突破口(46)やった。(58)配布。
**********************************
*上記のつづき:
(熟語練習用):
・・・・・・生徒が、やる時間があるか、わかりませんが。一応配布。
◆11月27日・・・・・・★「1~15」の未配布プリント:8枚、配布。
◆12月14日・・・・・・★「23まで」の未配布プリント:8枚、配布。
*********************************
(明治大学・対策)発音・アクセント:
◆「発音、アクセント」(▲明治大学対策)・・・・・・プリント1枚:配布(2024-9-18)。
**********************************
(明治大学受験なら):
11月:
◆「名前動後」:
* attribute
* conduct ・・・・・・その他、ビンテージ。
★ビンテージの「巻末」で練習したい。
★単語集自体も、対策となる。
***********************************
ことわざ:
◆「受験英語のことわざ」プリント・・・・・・2024年6月2日、配布:「★やるか、捨てるか」毎年、生徒に、決めてもらっています。★普段の授業で、いくつかは、演習済み。(★どの予備校でも、年間で、20~30の諺は、やっているでしょう?)★★熟語を含む諺は、覚えて「損しません」。
********************************
********************************
(英検2級の英作文)生徒が、合格した!
(2024年8月10日):
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5170424/
(その2):
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5170425/
(対策の一つ):
http://blog.livedoor.jp/ikawa_haruhisa/archives/26446319.html
「英検合格」おめでとう!!!
◆モデルアンサー配布(2枚):2024-8-21。
★最重要:「英文読解」のための「接続語」
◆「接続語」(青丸プリント)
*だいぶ、やったか。
*******************************
9月:●「譲歩構文(熟語突破口1)」:2024-9-8:配布。
*******************************
10月:●「青丸」小テスト・・・・・・2024-10-12配布。
*******************************
★最重要:英文読解のための「句と節」の一覧表:
◆「句と節」(ピンク問題集のプリント)・・・・・・完成。
********************************
*10月:▲ところが「2024-10-19」に生徒が「形容詞句」「that節」「分詞構文」をすんなり読めないので、復習をやり直した。
*11月9日・・・・・・「句と節」を生徒が答えないので「長文の授業」がなかなか進まない。(長文グリーン「3」)▲答えないので「何度でも、覚えるまで、解説!」
*11月30日・・・・・・つづき。途中まで。
********************************
★重要:「数値」が読めないと「共通テスト」は読めない。
*************************************
◆「数値」・・・・・・「以上以下」のプリント。ノートに貼り、演習済み。
◆「数値」:
★下巻(72)
★上巻(42)~(43)
★ビンテージ(382)(383)の右ページも。
*************************************
◆「数字の読み方」プリント(中学用)・(高校用)・・・・・・配布済み。
*************************************
●「分数」・・・・・・下巻(120)。および、「比較の章」で、演習済み。
*************************************
★最重要:「赤本演習」(★英文読解法)
英文読解法:
・・・・・・「赤本」で、教え込んだ。★要・反復、復習しよう!!
◆「明治大学の赤本」の長文:
**********************************
大問「長文1」・・・・・・生徒のペースで、詳細に、演習:完了。
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5180553/
**********************************
大問「長文2」・・・・・・生徒のペースで、詳細に、演習:完了。
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5180563/
**********************************
・・・・・・*2024年6月26日現在:明治大学の赤本の長文「大問1」「大問2」(▲本文:英文:★全5ページ)詳細な演習を完了。・・・・・・★夏休みに、反復音読・復習。
【基本構文読解】(第1回)~(第36回)配布済み:
◆「基本構文読解」練習プリント:
***************************
(第1回)~(第25回):配布済み。
****************************
(第26回)~(第33回):配布済み。
****************************
(第34回~第36回):配布済み。
*****************************
▲まだ生徒が手を付ける時間が無いとのことだが、例年通り、配布している。
★やりたいモノだが・・・・・・11月現在、生徒に、やる時間が無い。
【英文精読】・・・・・・まずは、やった所の「反復音読」を!
◆「ビジュアル英文精読教室」・・・・・・6月2日に「第2講」まで「精読」演習:完了。7月10日&13日に「第3講」完了。・・・・・・夏休みに「★3題」反復・音読復習。・・・・・・「第4講」第4パラグラフまで(2024年9月8日)。
******************************
第1講~第3講・・・・・・詳細な演習:完了。
******************************
第4講・・・・・・途中まで:完了。
******************************
第5講~第7講・・・・・・まだ。
******************************
第8講~第12講・・・・・・10月に順次配布済み。
******************************
(11月):
第13講・・・・・・3者面談で配布。
第14講・・・・・・配布。2024-11-23.
第15講・・・・・・配布。2024-11-27。
第16講・・・・・・配布。2024-12-17。
第17講(以上)・・・・・・
*******************************
▲生徒にやる余裕がナイが。一応、例年通りに、配布。(*12月~2月にやる生徒も、いるので。)
*******************************
【英語長文問題集グリーン】・・・・・・進行中。
◆「レベル別英語長文」・・・・・・第2巻~第6巻。・・・・・・★夏休みに「第5巻」の「1~5」の「★5題」をやる計画とのことだったが、▲生徒が、2学期に「延期」した。以下:
◆「レベル別英語長文」グリーン(第5巻):
********************************
長文「1」・・・・・・「千葉大答案作成練習」詳細に、演習&全訳添削:完了:2024-9-14。
********************************
長文「2」・・・・・・「千葉大答案作成練習」詳細に、演習&全訳添削:完了。2024-10-16。
★★「パラグラフの読み方」「共通関係」・・・・・・プリント配布。
********************************
長文「3」・・・・・・▲生徒がすんなり読めず、「基礎が固まっていない」「今までの復習の反復が、足らない」ということが、判明。
*9行目までの「全訳答案」の練習をした。2024-10-19。2024-10-23。
*20行目まで。2024-11-9。
*39行目まで。2024-11-27・・・・・・生徒の予習した全て。(全訳練習も。)
*53行目まで。2024-12-14・・・・・・▲生徒の予習なしで、進めた。▲「生徒の読めない構文」や「生徒の復習できていない文法」の連続で、思うように、進まなかった。
*生徒が、読破・・・・・・2024-12-18。
********************************
【英語長文問題集イエロー】11月11日から「自習課題」に。
◆「レベル別英語長文」問題集イエロー:
(11月11日から)
************************************
時間があった場合・・・・・・★「英文の読み方」を「★自覚する目的」で、「日東駒専レベルの英文」を、自習したい。
*************************************
▲やる時間が無い場合には・・・・・・高校の長文や「暗記モノ」を、優先すること。
(高校の授業の英語長文)夏の「20長文」は、復習しないと!
◆高校の「長文読解の授業」1学期:
*************************
1学期「★8題の長文」を高校の授業でやったと。夏休みに、反復音読復習。
**************************
◆高校の「夏休みの宿題」:
*************************
「長文★20題」・・・・・・▲「音読、復習、反復」は、実行したのか???
*************************
▲2学期・・・・・・「高校の長文」の授業。
*************************
*高校で、演習中とのこと。
★★★生徒が「高校の授業の英語長文」も、期末テストに向けて、頑張っているとのこと。「高校の先生」にも、「質問した」と、井川塾長に報告があった。(2024年11月27日)
**************************
共通テスト、英語対策:
共通テスト対策:
英検2級対策:
◆リスニング*「英検2級問題集」を生徒が買ったと報告あり。・・・・・・「★夏休みの前半にこなす計画」(2024年7月20日の「3者面談」での「夏休み計画」)
◆共通テスト過去問レビュー(共通テスト「英語」過去問・問題集)
◆「井川治久・塾長」による「共通テスト・過去問」・・・・・・全文・解説:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5180422/
(国公立大学・入試英語対策)千葉大学の「英語長文」研究:
◆「千葉大学の英語長文」対策:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5180485/
◆「千葉大学の英語長文」対策(★その2):
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5180535/
◆「千葉大学の英作文、英文法、英熟語、会話表現問題」の対策:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5180644/
(参考1):
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5161785/
(参考2)
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5155642/
**********************************
**********************************
(単語、熟語)学習院大学、明治大学、千葉大学対策
語彙:
●(高校教材)英単語4500。
●英単語1900。
●英熟語1000。 ・・・・・・夏休みにお母様が以上を「テスト」(自宅で)。
(口頭 小テストの希望)・・・・・・引き受けました!
・・・・・・10月19日から「井川塾長に(小テスト)15問ずつを、毎週、口頭で、質問してほしい」という申し出が生徒及びお母様からあったので「計画表」を作ってもらい「引き受けた」。
●「計画表」:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5176360/
***************************
(第1回)2024-10-19・・・・・・完了。
***************************
(第2回)2024-10-23・・・・・・完了。
***************************
(第3回)2024-10-31・・・・・・完了。
***************************
(第4回)2024-11-9・・・・・・完了。
(第5回)2024-11-13・・・・・・完了。
(第6回)2024-11-20・・・・・・完了。
(第7回)2024-11-23・・・・・・完了。
(第8回、0008)2024-11-30・・・・・・完了。
(第9回)2024-12-18・・・・・・完了。
********************************
・・・・・・毎年、「暗記の進まない生徒」には「書店で、暗記カードを、購入しなさい」と「推奨」している。(*「強制」ではない。*「推奨」。この「カード持ち歩き作戦」で、慶応大学に合格した「教え子」も、いるのよ。。。。)
by 井川治久(井川塾、塾長)
*****
*****
「夏休み計画」高3(7月20日)
(1)
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5167992/
(2)
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5168337/
(3)
http://blog.livedoor.jp/ikawa_haruhisa/archives/26219919.html
以上、2024年7月20日の「3者面談」にて。
(マーク模試)(記述模試)7月末、8月末:
◆マーク模試・・・・・・2回目。
◆記述模試・・・・・・2回目。(*「偏差値58」まで上がったと報告を受けた。「数学」で「失点した」と。。。。)
(高3生)10月~11月の「公開模試」:
河合塾:
(10月~11月)・・・・・・マーク模試。共テ模試。など。
*****
*****