(高2小テスト)高3の分まで出題。最初は無理なくデキルだけやる!
あなたの「第一志望の明治大学」の「英語長文総合問題」:
2023年・大問1
に関しては、
「文法・構文」の「要素」のかたまり。
「単語・熟語」は「ターゲットレベル」。
ときどき、「準1級レベルの単語」も、出てきますが。
ですから、
◆「英熟語集の例文」「英文法問題集の例文」が、頭に入っていれば、ほぼ、難なく、読み進んでいけます。
・・・・・・逆に、
▲「文法・熟語・構文、必修基本例文」を「知らない」と、・・・・・・全く(正確には)読めません。
*******************************
◆やり方1・・・・・・「英語長文」を読みながら、「文法・構文」「語彙」を、学んでいく「やり方」。
◆やり方2・・・・・・「文法・構文、熟語の暗記」を、一定量、終わらせてから、英語長文に取り掛かる「やり方」。
・・・・・・この2つのやり方がありますが、
★今回の「冬期講習」では、「やり方1」で、「赤本の大問1」
を、進めて行きます。
・・・・・・今後、どういう手順で、進めるかは、
★毎週、毎月、ご希望に、応じます。
**********************************
なお、
◆過去問2年分の「研究」を、一緒に、やってみないと、
◆「生徒の得意、不得意」が、読み取りにくいので、
◆早い時期に、「もう1年分の長文」を、一緒に、演習すると、ベターです。(12月でも、1月でも、2月でも、春休みでも、OK。ご希望に、応じます。)
***********************************
★「オーソドックスな、普通の英語の勉強」を、まじめに、やれば、合格点に、たどりつけると、思います。
2023年12月15日
(塾長:井川治久 記す。)
*****
*****