マイベストプロ東京
井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(いかわはるひさ) / 塾講師

井川塾・受験英語学院

コラム

(私立中3男子)電子辞書の使い方が、上手だわ!

(私立中学3年生マンツーマンクラス)先取り高校英語:

2022年11月17日(木曜日):
◆私立中学3年生「先取り高校英文法&語彙」マンツーマン演習:
(18:33~21:00)
*授業前に生徒から18時半頃に着くと留守電あり。授業後にお父様に電話連絡。「11月の用紙」本日受け取りました。

(開始時間について):

▲「12月の用紙」本日お渡ししました。
▲次回は、18時30分開始(*生徒の希望)です。


★現在の進め方が良い
と、生徒およびお父様から、お聞きしました。

(生徒のやりたい項目を)テキストと電子辞書で、楽しく演習だ!

********************************************
********************************************
【本日の演習内容】:

(1)
◆先回の復習小テスト(4)・・・・・・*合格点です!
◆復習小テスト(4)の解説:完了。
***************************************
(2)「動詞の章」:

◆下巻テキスト(10):すべて完了。
◆下巻テキスト(22):問題文完了。

●「あなたの幸運を祈ります。」
●「あなたの成功を祈ります。」
▲「あなたのメリークリスマスを祈ります!」「メリークリスマス!」
▲ You can (c    ) this distance in half an hour.
*答え:下巻10。
●「燃料の費用を賄う」
= (c    ) the (c    )(    )(    )
*答え:下巻10。ノート。
▲ The free-lance reporter (c    ) the air disaster.
*答え:下巻10。ノート。
***************************************
(3)「動詞」等:

●「私はタケシを打ち負かした。」*活用は?
*下巻118:ここだけやった。
▲ I defeated my opponent by 10 points.
*下巻118。
●「その事故について知った。」
▲ She ushered them into the main lobby.
● (m    ) the lawn
(追加):
▲ make a loan payment
****************************************
(4)「形容詞」等:

● various *3語で言い換えると?
▲ I try to accept varying opinions.
▲ I live a varied life.
▲「首相になる可能性のある人」「首相候補者」
= a (p    )(P    )(    )
▲ a worthy gentleman
●「彼の前の妻」
●「彼の先妻」
●「副社長」「副会長」「副大統領」
●「ビニール袋」
*****************************************
(5)「名詞、冠詞」等:

●「成功した人(もの・事)」*反意語は?
●「~の後任者」
●「前任者」「前身」
●「ビジネスでの成功者」
● He was (    ) failure (    ) an opera singer.
●「彼は支配人として私の前任者です。」
●「私の~との婚約を公表する」
*下巻22。
●「婚約指輪」
●「私の弁護士の友人」
●「私はその駅でのアナウンスを耳にした。」
▲ She was private (    )(t    ) a best-selling writer.
=「彼女は(     )の個人秘書でした。」*私設秘書。
●「国防長官」
●「駐日イタリア大使」
▲「現職の閣僚」
= a present cabinet (m    )
●「レジ袋」
●「レジ係にお支払いください。」
(追加):
▲ Do you take plastic ?
*******************************************
(6)「熟語」等:

●「芝生立ち入り禁止。」
●「~に従事する」
●「~に従事している」
●「~と婚約する」
●「~と婚約している」
●「私はレジで品物の代金を支払った。」
▲「そのサラダボウルをラップで覆う」
= (    ) the (    )(    )(    )(p    )(    )
*下巻10。

その他・・・・・・ノート、テキスト参照。
********************************************
********************************************

(次回・小テスト範囲)「本日の復習」と「第5文型の公式」

(次回・テスト範囲)
●「第5文型の公式表」(3面)。
●本日の授業の復習(上記)。

*****
*****

この記事を書いたプロ

井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(井川塾・受験英語学院)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

井川治久プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-3956-5010

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

井川治久

井川塾・受験英語学院

担当井川治久(いかわはるひさ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 井川治久
  6. コラム一覧
  7. (私立中3男子)電子辞書の使い方が、上手だわ!

© My Best Pro