(明日から高3生)2時間の授業延長で「英語長文」読破!
(当塾での)英語長文演習の手順:決まり
・・・・・・以前にも、
述べましたが、
【英語長文・演習の手順】
を、
再度、ご確認ください。
(手順1)生徒と塾長で、1週間前に、打ち合わせをする。
****************************************
(手順1)・・・・・・1週間前に、「やりたい英語長文」の「打ち合わせ」をする。
*赤本
*塾長の渡す教材
*当塾指定の問題集
*ビジュアル英文精読教室
このいずれかから、選んでください。
(注意)上記以外をご希望の場合、前もってご相談ください。
(注意)当塾で引き受けない教材もあります。
*****************************************
(手順2)1週間後の授業に、生徒も、塾長も、準備します。
(手順2):
・・・・・・生徒は、出来るだけの「予習」
・・・・・・塾長は、「授業準備(教材研究)」をします。
(手順3)授業では、生徒に音読して、意味を答えてもらいます。
(手順3):
・・・・・・授業では、生徒に音読して、意味を答えてもらいます。
・・・・・・音読できない箇所は、「電子辞書」を一緒に引いて、「音声を確認」します。
(手順4)「生徒が苦手な箇所」を指摘して、色々、教えます。
(手順4):
▲生徒が「読み間違えている箇所」
▲生徒が「忘れている単語・熟語」
▲「入試に出る関連事項」
を、
指摘して、教え込みます。
(授業の意義)「自習で解くだけでは気づかない色々」が学べる。
・・・・・・上記のとおり、
▲自宅で「解くだけ」では「学べない色々」
が、学べます。
(自宅で自習で十分という方は)授業に来ても、仕方ありません。
★★★上記の「井川塾長の伝統的演習」の「真価」
を、理解した方のみ、お引き受けしています。
(例年は)「赤本」を2冊~4冊ぐらい、提出してもらいます。
・・・・・・例年は、
◆◆◆やりたい赤本(新品)を、2冊~4冊、提出していただき、教室に置いておき、1週間前に、どの問題をやるか「打ち合わせ」をして、「生徒のやる必要のある問題」「生徒のやりたい問題」を、演習しています。
(注)「1冊だけの赤本」をやる生徒もいます。
(注)「共通テストの問題」をやる生徒もいます。
(注)「レベル別の長文問題集」をやる生徒もいます。
(注)『井川のビジュアル英文精読教室』をやる生徒もいます。
(注)『早慶英文速解入門』をやる生徒もいます。
(注)その他、希望の教材をやる生徒もいます。
(赤本は自習という生徒には)塾長が1週間前に長文プリント配布
・・・・・・「赤本」は「自習」という生徒には、
★授業の1週間前に「塾長が、次の週にやる英語長文」を渡します。
(自由英作文をやる場合)新しい参考書を活用します。
・・・・・・なお、
◆「自由英作文の授業」では、「新しい参考書」を活用して、おこないます。
以上、当塾の決まりです。
・・・・・・以上、当塾の決まりです。
・・・・・・「当塾の決まり」「当塾での指導」に、ご不満の場合には、一切、お引き受けしませんので、ご了解ください。
*****
*****