マイベストプロ東京
井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(いかわはるひさ) / 塾講師

井川塾・受験英語学院

コラム

(夏期講習・高3女子クラス)個別指導・第16回

(高3女子)マンツーマン受験英語・4時間演習:第16回め:

2022年8月17日(水曜日):
◆高3女子「基礎から始める共通テスト対策・英文法&単熟語小テスト」マンツーマン4時間特訓:(第16回め):

(17時~21時20分)*途中休み時間数回。

生徒の質問「動名詞」そして「分詞構文」「関係詞」等を演習

********************************************
********************************************
【本日の演習内容】:

(1)◆「動名詞の冊子」:
▲生徒が「分詞の冊子」に引き続いて「動名詞の冊子」を、5ページほど、進めたようで、そのうちの、2ページに関して「質問」を受け「授業」を行なった。

(2)◆「関係詞の冊子」:
▲前回の「複合関係代名詞」に引き続いて、「複合関係形容詞」の「作文法」を学習。完了。
(3)◆上巻テキスト「関係詞の章」:
●問題no.204~206:完了。

(4)◆上巻テキスト「分詞の章」:
●問題no.120:完了。
(5)◆下巻テキスト「接続詞の章」:
●no.288 の文:完了。
(6)◆下巻テキスト「受動態の章」:
●no.357の文:完了。
*********************************************
(7)◆英単語集スぺリング・小テスト(no.241~300):暗記数32単語。
*添削3枚:次回に返却。
▲半分ぐらいしか暗記ができていないので、次回に、また、同じ範囲の小テストをやるか、それとも、とりあえず先に進むか。・・・・・・★生徒の希望通りに、進みます。
*********************************************
(8)◆前回の「てんさく」:●7枚・・・・・・返却しました。★復習(暗記)を頑張ってください。応援します!
*********************************************

その他、本日に学んだ事:

(9)
◆「進行形の6つの公式」は?
●「彼女は死にかけている。」
●「彼女は死にかけていた。」

(10)
◆「悪い習慣は、いったん形成されると、簡単には取り除けない。」
*上巻120。
(11)
◆「何でも、いったんし始めたら、決してそれをあきらめるな。」
*下巻288。
*上巻283。

(12)
◆「この家は、木でできているのだが、30年の歴史がある。」
*ノート。
◆「ジョンは、アメリカ出身なのだが、泳ぎが上手な人である。」
*ルール55,p。140。

(13)
●「かつて」「一度」「いったん」
●「それでも、やはり」「いまだに」
*上巻205。
(14)
●「どんな少年でも」
●「ある少年」
(15)
●「帰宅途中でにわか雨に遭った。」
*下巻357。
●「職場への途中で」
*熟語266。
●「私たちは交通渋滞に遭った。」
*下巻108。
●「私の袖がドアに引っかかった。」
*ノート。

(16)
● maintain that +文
● argue that +文
● claim that +文
(17)
● require ~
● demand ~
● call for ~
*熟語379。
● claim ~


(18)
●「重役」
● a CEO
●「社長、学長、大統領」
● a poor swimmer
●「利己的な」
●「自己中心的な」
● appreciate ~ *3つの意味は?
● shape ~
● remove ~
● eliminate ~
● execute ~
●「言い訳をする」
●「謝罪」
●「~を購入する」
●「購入者」
(19)
●「幽霊の存在を信じる」
●「彼を信じる(信頼する)」
●「彼の言うことを信じる」
● take a taxi
● get into a cab
● get on a bus


(その他)プリント、ノートを、音読暗記!!!
*********************************************
*********************************************

(次回の予定):

***************
(次回の予定):

(1)「複合関係副詞」
(2)「接続詞の冊子」

(3)英熟語テスト(範囲)no.141~210 :
▲生徒が覚えてきた日に、テストします。

(4)英単語スペリングテスト(範囲):
▲no.241 から、やり直すか。
▲no.301から、先に進むか。
***************

(質問・相談は)ノートに書きだしておき、次回に、どうぞ。

(井川塾長の紹介):
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/

*****
*****

この記事を書いたプロ

井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(井川塾・受験英語学院)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

井川治久プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-3956-5010

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

井川治久

井川塾・受験英語学院

担当井川治久(いかわはるひさ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 井川治久
  6. コラム一覧
  7. (夏期講習・高3女子クラス)個別指導・第16回

© My Best Pro