マイベストプロ東京
井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(いかわはるひさ) / 塾講師

井川塾・受験英語学院

コラム

(受験英語・挫折の原因は?)小テストと親子面談

2022年2月5日 公開 / 2022年2月6日更新

テーマ:【大学受験・親子の悩み】一問一答

コラムカテゴリ:出産・子育て・教育

2022年2月4日号:

【井川塾長の大学受験英語・高校生・浪人生・

親子・お役立ちコラム】


こんにちは。

井川塾長です。


過日に、

▲「受験英語の成績が、上がらない」原因

に関しての

●「親子の悩み相談」

を、受けました。


・・・・・・ズバリ、

◆◆◆受験英語の成績が上がらない「第一の原因」

は、

▲▲▲「小テスト」を、サボったこと。

▲▲▲「親子面談」で「原因を、明確にしない」こと

でしょう。


・・・・・・当たり前のことですが、

◆「小テスト」を受けないと、「復習できたかどうか」が、ワカラナイまま、授業だけを受け続けることになってしまう生徒がいます。

◆「親子面談」で、「原因を、明確にしない」と、「反省点を、自覚しないまま」に、月日が流れてしまう生徒がいます。


・・・・・・「親子面談」を開かずに、「自分で復習できる生徒」は、問題ないのですが、

▲「自分で授業の復習がちゃんとできず、模試での成績を上げていくことが、なかなかデキナイ生徒」の場合には、

★「親子面談」で、「改善すること」で、効果が上がっていきます。


・・・・・・過去に、わたくし井川塾長が「面倒を見た生徒」の中にも、

★「親子面談」を、繰り返し開くことで、「効果が上がった生徒」が、何人も、います。


★★★「子供」というものは、「親の姿勢を、予想以上に、よく観ています」から、「親子面談で、親が、子供の心配をすること」で、「子供の学習意欲が、ある日、突然、アップしたりすること」は、間々あることなのです。


(話者:井川塾・受験英語学院・塾長:井川治久。開成OB。早大英文科OB。)
****************************************
(親子相談は):
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/

(空き・状況は)
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/info/
*****************************************

この記事を書いたプロ

井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(井川塾・受験英語学院)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

井川治久プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-3956-5010

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

井川治久

井川塾・受験英語学院

担当井川治久(いかわはるひさ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 井川治久
  6. コラム一覧
  7. (受験英語・挫折の原因は?)小テストと親子面談

© My Best Pro