自宅学習に役立つ「2022年共通テスト英語・第5問」語句詳解
第2回「共通テスト、英語」第2問・B、くわしい語句解説:
◆2022年1月15日実施「第2回・大学入学共通テスト・英語」の本文の要点・解説:
(2022年1月16日・朝刊)「共通テスト英語、問題文」解説
◆「朝日新聞」(2022年1月16日)等の朝刊
に掲載されている
◆「共通テスト・英語」の問題文
を、
参照の上で、
・・・・・・以下の
★「入試に出た語彙」
を、学んでください。
★今後の私大入試・国公立大入試にも出る重要語彙ばかりです。
高校の授業や、自宅学習に。今回に限り、無料で提供します。
▼本来は、「有料の授業」
ですが、
●今回は、「無料提供」
します。
●●●高校での授業
●●●自宅での自習
に、
役立ててください。
「2022年・共通テスト」に出た英語の語句を、ひと通り学ぼう
◆◆◆2022年「共通テスト、英語」第2問・B
◆◆◆問題文の重要語彙「要点・解説」
◆◆◆講師:井川治久・塾長(開成OB。早大英文科OB。)
****************
● the editor of ~:「~の編集者」
● a school English paper :「学校英字新聞」
● an exchange student from the UK:「英国からの交換留学生」
● an article for ~:「~用の記事」
*****************************************
● be known as ~:「~として知られている」★関連事項:下巻テキスト359。350。
● a nation of animal-lovers :「動物を愛する人たち(動物愛護者)の国」
● two in five UK homes have pets:「英国の家庭の5分の2がペットを飼っている」★関連:下巻テキスト120。
● this is lower than in the US :「これは、米国においてよりも低い」★上巻テキスト34。
● , where more than half of homes have pets. :「、そこでは、家庭の半分より多く(過半数)がペットを飼っている。」★上巻テキスト195。
● However , Australia has the highest percentage of homes with pets!:「しかしながら、オーストラリアがペットのいる家庭の最も高いパーセンテージを持つのだ!」 *「ペットのいる家庭の割合が一番高い」★上巻テキスト52。
● Why is this so ?:「なぜ、これは、そうなのか。」「なぜ、そうなのか。」
● Results of a survey done in Australia give us some answers.:「オーストラリアで行われた調査の結果が、私たちに幾つかの答えを与えてくれる。」▲ done in Australia の部分は、a survey を修飾。★上巻テキスト112。★下巻テキスト22。
********************************************
********************************************
● pet owners :「ペットの飼い主たち」
● mention ~:「~に言及する」★下巻テキスト13。
● the following advantages of living with pets :「ペットと暮らす以下の利点(長所)」
● the love , happiness , and friendship pets give :「ペットが与えてくれる愛、幸福、友情」▲ pets give の部分は「関係詞節」で、前の部分を修飾。★上巻テキスト191。
● the feeling of having another family member :「もう一人の家族(のメンバー)がいる感じ」
● over 60% of ~:「~の60パーセントを超える」
● the happy times pets bring :「ペットがもたらしてくれる楽しい時間」▲ pets bring の部分は「関係詞節」。
● most owners spend 3-4 hours with their ' fur babies ' every day :「たいていの飼い主は毎日3~4時間を自分の『ふさふさとした毛のベイビー』と過ごす」
● around half of ~:「~の半分前後」
● let + A + (do) :「Aに~させておく」★上巻テキスト168。
****************************************
● One disadvantage is that +文 . :「一つの不都合な点(短所)は、・・・ことである。」★下巻テキスト306と同じ型の構文。
● have to be cared for :「世話をされなければならない」★下巻テキスト342。
▲ care for ~(~の世話をする)の「受動態」は、▲ be cared for となる。
● go away :「出かける」「出かけて留守にする」
● it may be difficult to(do) :「~することは難しいかもしれない」★関連:上巻テキスト76。
● organise ~:「~を手配する、~を準備する」
● 25% of owners take their pets :「飼い主の25パーセントは自分のペットを連れていく」
● on holidays or road trips :「休暇や出張に」「休暇中や出張中に」
**************************************
**************************************
● these results suggest that +文 :「これらの結果は、・・・ことを示唆している」
● keep a pet :「ペットを飼っている」
● On the other hand, :「一方で、」
● since coming to Japan , I have seen other problems :「日本に来て以来、私は他の問題も目の当たりにしている」★「現在完了形の文」。この since ~は「前置詞」で、 ~ ing ・・・は「動名詞」。
● such as space , time , and cost :「スペース、時間、コストのような」
● Still , :「それでも(やはり)、」「しかしながら(やはり)、」
● I know people here who are content living in small flats with pets. :「私は、ペットと小さなアパートで暮らして満足してるここにいる(日本にいる)人たちを知っている。」★ living ・・・以下の部分は「分詞構文」。★上巻テキスト114。▲ here は、people を修飾。▲ who・・・以下の部分は「関係詞節」で、 people を修飾。★上巻テキスト184。★下巻テキスト111。
● Recently , I heard that +文 . :「最近、私は・・・ことを耳にした。」★上巻テキスト285。
● little pigs are becoming popular as pets in Japan :「小さな豚がペットとして日本で人気になってきている」★「現在進行形の文」★上巻テキスト263。
● some people ・・・ :「ある人たちは、・・・する」「・・・する人もいる」★下巻テキスト423。
● take ~ for a walk :「~を散歩に連れていく」
● , which must be fun , but ・・・:「それ(そのこと)は面白いに違いないが、・・・」★上巻テキスト188。★上巻テキスト234。★下巻テキスト106。★関連:下巻テキスト278。
● I wonder +「疑問詞で始まる名詞節」:「・・・かしらと思う」★下巻テキスト399。
● how easy it is :「それが、どれくらい簡単なのか」
● how easy it is to(do) ・・・ :「・・・することが、どれくらい簡単なのか」★ it は「仮主語(形式主語)」で、 to(do)・・・を指す。★類例:下巻376。
*******************************************
*******************************************
【設問部分】:
● in terms of ~:「~の観点からすると」
● the ratios for ~:「~に対する割合」
● Which shows the countries' ranking from highest to lowest ? :「どれが、国々のランキングを最高から最低へと、表しているか。」
● according to ~:「~によれば」★関連事項:下巻テキスト114。
● save money :「お金を節約する」「貯金する」★下巻テキスト2。
● sleep longer :「もっと長く眠る」
● more enjoyable :「もっと楽しめる」★下巻テキスト106。
● the statement that best reflects one finding from the survey :「その調査からの一つの発見を最もよく反映している発言」▲ that ・・・以下の部分は「関係詞節」。★上巻テキスト184。
● like ~ ing :「~することが好きだ」
● go on a car trip :「車での旅に出る」★下巻テキスト309。
● Pets need a room of their own. :「ペットたちは自分自身の部屋を必要とする。」★下巻テキスト407。
● Which best summarises ~? :「どれが、~を最もよく要約しているか。」
● David's opinions about ~:「デイビッドの~についての意見」
● troublesome :「面倒な、厄介な、手のかかる」
● stop ~ing :「~するのをやめる」★上巻テキスト88。
● be happy to(do) :「~して幸せである、~して嬉しい」★上巻テキスト151。
● the most suitable title for ~:「~に対する最もふさわしいタイトル」
● Why not (do) ?:「~してはどうか。」★下巻テキスト385。
********************************************
********************************************
・・・・・・上記の解説の中の、
★上巻テキスト
★下巻テキスト
は、
・・・・・・井川治久・塾長の著書:
◆『英文法・語法めいぶん暗記法』(開拓社・刊)
のことです。
(池袋のジュンク堂書店等で、手に取って、ご覧ください。)
(質問は)つづきは、教室にて、どうぞ。
▲井川塾長・研究室のご案内
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/
▲井川治久先生・自己紹介:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/
▲授業日誌:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/
▲井川塾長のアメブロ日記:
http://ameblo.jp/wakarisugiru-ikawa/
*****