マイベストプロ東京
井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(いかわはるひさ) / 塾講師

井川塾・受験英語学院

コラム

入塾の時期が、もっと早ければ。授業回数の重要性!

2021年1月31日 公開 / 2022年3月16日更新

テーマ:【大学受験・親子の悩み】一問一答

コラムカテゴリ:出産・子育て・教育

(2浪生)大学入試・直前マンツーマン特訓・4時間超え!

2021年1月29日(プレミアム・フライデー):
◆2浪生「入試直前」マンツーマン演習:
(正規の授業時間)17時~19時。
(★無料・授業延長)~21時半。
★生徒のやりたい時間まで。
【本日の演習メモ】:
http://blog.livedoor.jp/ikawa_haruhisa/archives/8540224.html

(4月15日から)9か月あまり、生徒も、塾長も、全出席で!

▲ 4月15日という「遅めの時期」に入塾
してきた生徒ですが、
▲「2浪生」であるのに、
▲英語の「品詞」も、知らずに、
▲「英語の音読」も、知らずに、
この「井川クラス」に、
やって来ました。

▲前の塾では、「肝心な事」は、何も、身に付けて来なかった! のです。

(毎週、毎週)「無料・授業延長」を行ない、ガンバリました!

・・・・・・昨年、
・・・・・・2020年の4月初旬は、
▲「コロナショック」勃発の影響で、
●教室が、がらがら、だった。
・・・・・・そこに、
●生徒のお母様が、電話をされてきたことは、
●目敏く(めざとく)、ラッキー
でした。

★★★当教室が、すいていたので、「無料・授業延長」が、思う存分できて、その「成果」もあって、「生徒の、真の英語学習」が、大きく、進んだのでした!

★★★ 生徒も、月8回~9回の「演習授業」に、全出席。井川塾長も、もちろん、全出席。・・・・・・お互いに、ガンバリましたね。

(もう3~4か月あれば)英文読解の演習も、もっと出来た!

▲▲▲もう3~4か月、入塾が早ければ、「英文読解の演習」も、もっと、ちゃんと進めることができたと思いますが、

・・・・・・いよいよ、「大学入試本番の日」を、迎えることとなりました。

(入試期間中は)今までの復習の反復を中心に、体調維持第一で

◆2月からの「私立大学入試期間中」は:
(1)あくまでも、「体調維持」が、最優先!
(2)今までにやった「英単語集」「英熟語集」「英文法・語法テキスト」「長文読解問題集」「赤本」「授業ノート」の反復をできるだけ。
(3)新しい「英語長文」を、読み解いてみる。

(共通テスト・英語・要点解説)井川塾長が書きました!

井川塾長が、
「共通テスト・要点解説」を、マイベストプロ東京のコラムに、書きましたので、読んでおくと、今後の私立大学入試で、「★得点源」になります。
**************************************************
★問題文は、各新聞を(拡大コピーして)利用してください。

◆2021年「共通テスト・英語」第6問・A:要点の解説:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5075909/
◆2021年「共通テスト・英語」第1問:要点の解説:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5075588/
◆2021年「共通テスト・英語」第5問:要点の解説:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5075767/
***************************************************

(入試期間中、困ったことが、あったら)塾生は、電話されたし!

★★★困った事が、あったら、井川塾長まで、電話を!
(教場):
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/
(インフォ):
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/info/

*****

この記事を書いたプロ

井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(井川塾・受験英語学院)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

井川治久プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-3956-5010

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

井川治久

井川塾・受験英語学院

担当井川治久(いかわはるひさ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 井川治久
  6. コラム一覧
  7. 入塾の時期が、もっと早ければ。授業回数の重要性!

© My Best Pro