(2月末)東洋大学の「中期」試験を受けるキミへ!
(2浪生)このままの「黙読暗記」では、「負け試合」になる。
2020年12月9日(水曜日):
◆2浪生「日東駒専・受験対策、英文法」マンツーマン4時間特訓:
(正規の授業時間)15:07~17:07 :
(無料・授業延長)19:42まで。
*************************************************
【本日の演習内容】:
(1)テキスト下巻「省略の章」
(2)テキスト上巻「時制の章」:▲夏の授業の、やり直し。
(3)超基礎プリント「時制と接続詞」no.23 ~24。
(4)テキスト下巻「接続詞の章」
(5)テキスト下巻「代名詞の章」
(6)その他:ノート・プリント:以下:
★★★【本日の、復習ページ】:
http://blog.livedoor.jp/ikawa_haruhisa/archives/8095802.html
**************************************************
(頑固な人間は、見込みはあるが)受験英語では、勝てない!?
日常の人生においては、
●「頑固さ(がんこさ)」
も、大切である。
● ある意味で「頑固な人間」は「見込みがある」
と、言っていいだろう。
・・・・・・しかしながら、
これは、「日常生活」においての話である。
・・・・・・実は、
●「受験勉強」は「日常生活ではない」
ので、
▲「頑固に習慣を変えずにいては、勝てない」
部分があるのだ。
【声に出していないと】「暗記したハズ」のモノが、化ける!?
生徒が、
▲「頑固なまでに、英語を、大きな声で、覚えない!」
▲(入塾後)8か月も、言い続けてきたが、
▲いまだ「頑固に、習慣を改善しない!」
その事が、今日、明らかになってしまった。
**********************************************
それは、
● resemble ~ 【正しい】
を、
▲ resemble to 【誤り】
などと、
生徒が答えたからだ。
▲▲▲【注意】:「音読しない」で、「目だけで暗記」している生徒が、毎年、こんな事になり、浪人を繰り返す。
***********************************************
【声に出していたら】resemble ~ が、化けたりしない!
・・・・・・井川塾長に、
入塾時の4月中旬から、毎月、言われた通りに、
● resemble ~ 【リゼンブル ~】
のように、
●「大きめの声に出して」
●ちゃんと「音」を覚えていれば、
● resemble ~
が、
▲ resemble to 【誤り】に、化けたりすることは、あり得ないよね。
【即改善するように】お母様にも、お電話しておきました!
・・・・・・本日は、
▲夏休みの「サマーテスト(8月)」でやった「時制」
についても、
▲生徒が、答えませんでした。
▲▲▲すべては、「大きめの声に出して覚えていないこと」が、「記憶に残っていない原因」です。
【まとめ】「目だけでの暗記」では「ダメだ」と、気づきましたか。
・・・・・・入塾後8か月:
▲▲▲「目だけでの暗記」では、「ダメだ」と、「気づき」ましたか???
★★★本当に「日東駒専に合格したい」のなら、本気で、声に出してくださいな!
・・・・・・お母様にも、「このままの習慣では、マズイ」と、お電話しておきました。
【必読:井川塾長の過去のコラム】:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5040502/
【まとめ】★★★「音読暗記に、頑固になって」くださいな!
★★★残り55日。ここらで、「頑固に、音読して」合格を勝ち取りませんか!
ぜひ、そうしましょう!!!
(以上、井川治久・塾長より。親身で本気のアドバイス。)
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/
*****
本日の教室での演習風景一スナップ:
*****