マイベストプロ東京
井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(いかわはるひさ) / 塾講師

井川塾・受験英語学院

コラム

(夏期講習・浪人生)サマーテストで、英文読解・入門!

(夏休み)今週から「英語長文問題集」で「英文読解」入門!

2020年7月24日(フライデー):「スポーツの日」:
◆2浪生「英文法・英作文&英文読解の基礎・英単熟語」1対1授業:
(17時~22時半過ぎ)
●●●サマー5時間(特別)特訓ゼミ:
*途中、休み時間数回。

前半は、「分詞」の授業。後半は、「サマー小テスト」演習:

【本日の授業内容】:
前半:
(1)「分詞」テキスト(上巻)・・・・・・ようやく◆p.95まで、完了。◆p.102も、3問終わっている。(★要・音読暗記。)
(2)「分詞」プリント・・・・・・8枚のうち、◆4枚が完了。(★生徒が復習を終えた場合、次週に★小テスト。)

井川塾長が「サマー小テスト」で、生徒の学習状態を、把握:

後半:
(3)「サマーテスト(◆第1回)」・・・・・・スコア55点。

◆「夏休みの計画表」の範囲から、20題の小テストを井川塾長が出題して、生徒の「★暗記努力と★理解力」を観ています。
(以下、生徒のノート、添削風景、スナップ):


サマー小テスト第1回: 井川塾長からのアドバイス:

【テスト結果とアドバイス】
********************************************************************
◆英単語は・・・・・・5問中、5問正解。★努力の成果あり!
*********************************************************************
◆英熟語は・・・・・・▲「問題集の例文」が、▲「理解できていません」。5問中、4問の解説が終わりました。(★要・復習)
*次回に、残り1問を演習します。
*********************************************************************
◆英文法・英作文・・・・・・まずまずの出来。しかし、▲「現在完了の継続」が、理解できていませんでした。(★要・復習)
**********************************************************************
◆英文読解・・・・・・▲▲ほとんど、点が取れていません。
・・・・・・★この「小テスト」の点が取れるように「長文の 自宅学習をする習慣」を身に付けることが、夏休みの課題です。
* 次週に、長文問題集(ピンク)[1] の演習を、やり直します。自宅で、もう一度、やり直してみてください。
***********************************************************************

本日の復習をしよう!

【本日の復習】:
(1)「分詞」のテキスト、プリント。
(2)「サマーテスト(第1回)」のプリント、ノート。

【プリント以外の、生徒の苦手ポイント等】メモ:
*************************************************************
・・・・・・★要・学習:

●「現在完了の状態の継続」
●「現在完了の動作の継続」
●「過去完了の状態の継続」
●「過去完了の動作の継続」

●「仮定法未来」の公式。
●「等位接続詞」の読み方。
● be to (do)の読み方。
● 「 wh-節」の読み方。
● how ・・・
●「ソウ入」の読み方。
●「関係詞節のソウ入」のパターン(例文)は?
●「関係代名詞の that の省略」のパターン(例文)は?

●「3人称単数」とは?
● 「代名詞の人称」とは?・・・・・・▲生徒が苦手。

● have trouble ~ing
● on ~ ing
● in ~ing
● when ~ing

● since ・・・(接続詞)の使い方は?
● once の使い方。いくつやった?
● as ・・・(接続詞)の意味。いくつやった?

● with money
● (    ) my care
● (    ) the dark
● shape ~
● grasp ~
● reach (    ) ~
● lay (a    ) ~
● ( t    ) account (    ) ~
● I was (    )(    ) a shower.
● get well
● recover

● cling の活用は?
● daring
● delay ~
● still

● till ~
● until ~
● by ~
● by the time ・・・

● rush (    ) the door
● rush into the room :「その部屋に駆け込む」

● ( W    ) done !
● (    ) job !

その他・・・・・・授業ノート参照。
**********************************************************

サマーコース(8月生):1~2名「空き」あり。チャンス!

体験授業:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/seminar/
コロナ対策:
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/
駅広告:
2020年6月より1年間:お隣駅の江古田駅改札の鏡の真下。「ブタさんマーク」が目印です。ご高覧ください。

TOKYO,JAPAN

この記事を書いたプロ

井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(井川塾・受験英語学院)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

井川治久プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-3956-5010

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

井川治久

井川塾・受験英語学院

担当井川治久(いかわはるひさ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 井川治久
  6. コラム一覧
  7. (夏期講習・浪人生)サマーテストで、英文読解・入門!

© My Best Pro