本当のもったいない?「片づけもったいない度チェック」

高橋和子

高橋和子

テーマ:片づけ上手のコツ5

きれい収納コンサル&
環境カオリスタの高橋和子です。

皆さんがもったいないと思う時はどんな時ですか?
ムダに買ってしまった。ムダに使ってしまったetc

要するに、必要ないのにしてしまった事やモノと
いうことですね。

それでは、片づけの「もったいない」ってどうでしょうか?
「いつか使うかもしれないから」「人からのもらいモノ
だから」もったいなくて捨てられない。なるほど。



では、角度を変えて「片づけもったいない度チェック」
沢山のモノに囲まれて、何がどこにあるのか分からないので、

1:毎回買ってしまう。   ⇒2重買い。お金がもったいない
2:毎日、探し物をしている。⇒大切なモノが見つからない。
               探す時間がもったいない
3:物置部屋がある      ⇒使えない部屋にお金を払っている。
  お金がもったいないし、モノのために部屋を自由に使えない。

幾つ当てはまりましたか?
スゴクもったいないとカンジませんか?

このチェックに当てはまった人は「いつか使うかもしれないから。
人からのもらいモノだから」この感情をまず先に、
整理することが大切ですね。

いつか使うかもしれないは、今使わなければやってきません
人からのもらいモノは、くれた人の目的を考えてみます。

たいていの場合は、頂いた時に相手の方の目的は充分に
果たされているものです。使わないモノであれば、ありがとうの
感謝の言葉とともに手放しましょう。

モノを大量に持つ事は、限りある地球の資源を大量に使う事に
繋がります。本当のもったいない=資源をムダにしないという
考え方を身につけたいですね。



整理収納コンサルタントサービスのご依頼は
TEL 03-6760-2289
フェリシア ラボHP http://www.felicia-lab.jp

☆Facebook お友達になってくださいね
http://facebook.com/kazukotakahashi

☆twitter  フォローお願いします
http://twitter.com/felicialab3

「子どもを伸ばすお片付け」
「整理収納」
「アロマでエコお掃除」
などを講座でお伝えしています
ご依頼はこちらまで
TEL 03-6760-2289
フェリシア ラボHP http://www.felicia-lab.jp

☆インフォメーション☆
朝日新聞運営協力サイト マイベストプロ東京に掲載中 
http://mbp-japan.com/tokyo/felicia-lab


\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

高橋和子プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

高橋和子
専門家

高橋和子

片づけ上手塾

忙しい時代の中で、育児・介護・看護・仕事など、頑張る女性をサポート。モノとこころを整える大人片づけ術とエコ掃除術・カラーセラピー・アロマなどを活用し、美しく、快適な空間づくりを提供します。

高橋和子プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

女性の心強い味方になる整理収納・大人片づけインストラクター

高橋和子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼