夏休みに向けて(中3生へ)
10月になりました。
まだまだ暑すぎますが、総合型や推薦入試が始まる時期になり
いよいよ受験シーズンも本番を迎えつつあります。
受験勉強も追い込みをかけていく時期ですが、
この時期から自分が大事にしているのが「アウトプット」です。
単語や文法、公式を覚えて知識量を増やすのが「インプット」とすると
覚えた知識を言葉にしたり、ノートに書いたりしてみることが
「アウトプット」と言えます。
今まで大学受験生を見てきて、インプットは十分ですが、
アウトプットが苦手な生徒がたくさんいました。
自分の頭の中の知識を外に向けて表現するのは、
思ったほど簡単では無いようで、相応の練習が必要だと思います。
自分の生徒さんにも、歴史の出来事や英文法の仕組みについて
説明させて、アウトプットを意識してもらっています。
皆さん、インプットとアウトプットをバランス良く実践して
知識の定着度を高めて下さい。