芒種(ぼうしゅ)は種をまく時期のこと
【湿気は大敵】
集中豪雨で各地に被害が出ていますが、皆さんのお住まいの地域はご無事でしょうか。
被害に遭われた地域の方にお悔やみを申し上げるとともに、1日も早く通常の暮らしに戻れることを願います。
ここ数年、毎年この時期になると「記録的な豪雨」で各地で河川が氾濫したり土砂が崩れたりという災害が起きていますね。
日本の夏の豪雨災害をまとめたサイトがあるのですが、やはり2000年以降は頻度が高くなっています。
それまではせいぜい5年か10年に一度雨量も「100ミリを超える雨」だったのが、2000年以降はほぼ毎年のように九州や四国・中国地方を中心に500ミリとか700ミリなどという考えられないような雨が一度に降るという災害が起きています。
東洋医学的に言うと、熱気と水分が一か所に滞ってしまっている状態のように思えます。
この水が地球上にまんべんなく行き渡れば砂漠化に悩むところは減るだろうに…と、いつも思います。
自然界に起こることは人体にも起こります。
熱も水も、体の中でどこか一か所に停滞していまうのはよくないですよね。
【体を動かして流れをよくする】
停滞させない=気の巡りをよくするのが東洋医学での1番の養生になるわけですが、やはり体を動かすのはとても大切です。
寝たきりになるとそれがよくわかりますね。
床ずれにならないよう頻繁に体位を変えたり、床ずれしにくいマットを使ったりして血液や体液が1か所に滞らない工夫をします。
それに加えて、簡単にできるリンパマッサージや、ローラー鍼による皮膚刺激は流れをよくする効果があります。
また、少しでも動けるなら積極的に体を動かすことで気の巡りをよくします。
筋肉は血液循環のポンプの役割を果たしますし、実は硬くてゴツゴツした骨も中身は液体なので、動かないと絞った雑巾のように潤いがなくなってしまいます。
雨で散歩に行かなくても、家庭内で簡単にできる運動もたくさんありますよ!
※ 営業日カレンダーを設置しました
こちらのカレンダーで予約可能な日を見ていただき、LINEまたはメールでご予約していただけます。
⇒ 営業日カレンダー