「2020年の大学入試改革を踏まえ中学生から備えておきたいこと」~中学生をお持ちの保護者の皆様へ
オフィスカタリストの角野裕美(カドノヒロミ)です( ..)φ
早くも夏休み8月の読書感想文講座の日程を決める時期となっております。
産経学園 奈良登美ケ丘校 様とは、早くも5年目となります。
小学生の宿題対応という目的で、二時間みっちり用いての講座。
保護者の皆様にも、受講後の見直し方法のレジュメもお渡しし、「参考になった。」とのお声を頂戴してもおります。
ご準備いただくものは、「筆記用具・作文用紙(原稿用紙)・課題図書」の三点です。
読まれる課題図書は、あらかじめ決めてからお越しいただいております。
例年8月半ばあたりに実施しておりますが、生徒さんは皆さん、宿題としての感想文を、毎年、きちんと時間内に仕上げて下さいます。
「作文はどうも苦手で…」という生徒さんには、どんどんお話をし、課題図書の中で気になる点やわからないところなどを挙げてもらい、「では、どのような順番で書いていくといいかな」という方向を一緒に考えていく講座です。
そのため、なんとなく二時間が過ぎるというのではなく、もう一生懸命、話し合い、共に考え、原稿用紙に書いていくといった、小学生の生徒さんと共々、充実の二時間を毎年過ごして居る次第です。
今年度は、大阪校様にても開催予定です。
場所柄、お買い物やお出かけと併せて、ご受講いただければ幸いです。
産経学園 大阪校 アクセスページ
日時予定は、奈良登美ケ丘校様と共に、8月半ばとなっております。
産経学園 奈良登美ケ丘校 アクセスページ
過去にこちらのコラムにて挙げております関連記事は、以下の通りです。こちらもご参照くださいませね。
「小学生の作文講座」を開催し、考えたこととは…?共に学び、成
読書感想文のその後~読んだだけ、書いただけの次の段階とは?
また、詳細が決まりましたら、「セミナー・イベント」欄にて上げさせて頂きます。
今しばらく、お待ちくださいませ。
この出会いが、あなたの未来に繋がらんことを。 心を込めて。( ..)φhiromi KADONO
⇒⇒⇒Twitterで書くことへの日々の気づきを絶賛(^◇^)発信中!フォロワーさん大歓迎!
https://twitter.com/hiromi_kadono