マイベストプロ岡山

倉敷・総社・備前の専門家・コンサルタント

日本各地に事務所を構える専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

現在の検索条件

倉敷・総社・備前

フリーワードで絞込み

1~15人を表示 / 全24

池本敏朗

このプロの一番の強み
依頼主の思いに沿って空き家の利活用を提案します

[倉敷・総社・備前]

不動産、建築のプロとして、空き家の利活用に特化したサービスを展開

 「誰も住まなくなって劣化が進み実家の屋根が崩れてきた」「家族の思い出がつまったわが家をできるだけ残したい」など、空き家に関する悩みに応えているのは、備前市西片上の「池本工務店」会長の池本敏朗さん...取材記事の続きを見る≫

職種
建築士、不動産コンサルタント
専門分野
空家の利活用を専門としています。仲介、売買なども行っており価格の査定もしています。また、相続手...
会社名
株式会社池本工務店
所在地
岡山県備前市西片上1068-4

西田昌弘

このプロの一番の強み
経験豊富な職人チームとともに理想の住まいづくりをサポート

[倉敷・総社・備前]

技術力を備えた職人と共に、施主の思いをかたちにする住まいづくりをサポート

 岡山県倉敷市山地の、のどかな住宅地の一角。焼き杉をしつらえた懐かしさ感じるたたずまいが訪れる人を出迎えます。築およそ100年と言われるこの古民家に事務所を構えるのは「一級建築士事務所にしだ建築工房LL...取材記事の続きを見る≫

職種
一級建築士
専門分野
会社名
一級建築士事務所にしだ建築工房LLC
所在地
岡山県倉敷市山地1364

井上きよみ

このプロの一番の強み
暮らしの困り事を抜群のチームワークと女性目線で迅速に解決

[倉敷・総社・備前]

お客さま目線のサービスで、どんな困り事も迅速・丁寧に解決!

 倉敷中央病院前に、赤い看板が目を引く「ベンリー倉敷中央病院前店」(岡山県倉敷市美和)の店舗があります。「お困りのことがあれば、まずは気軽にご相談を」と快活な笑顔で話すのは、店長の井上きよみさん。2...取材記事の続きを見る≫

専門分野
生活支援サービス全般
店名
ベンリー倉敷中央病院前店/株式会社ハートバード
所在地
岡山県倉敷市美和1-2-4

小林亮治

このプロの一番の強み
倉敷でNO.1のわかりやすさを目指した法務事務所

[倉敷・総社・備前]

倉敷でNO.1のわかりやすさを目指した法務事務所

JR茶屋町駅のすぐ目の前という非常にアクセスのよい集合ビル内にある「司法書士茶屋町法務事務所」(岡山県倉敷市茶屋町)。3年前同事務所を開業した小林亮治さんは茶屋町唯一の司法書士といい、不動産の登記をは...取材記事の続きを見る≫

職種
司法書士
専門分野
● 遺産相続代行サービス● 遺言書作成支援● 終活相談● 不動産登記(新築、売買、贈与、相続etc…)...
会社名
司法書士茶屋町法務事務所
所在地
岡山県倉敷市茶屋町402番地12
2018年2月20日移転しました。郵便、電話、FAX番号は変わりません。

松田里美

このプロの一番の強み
分かりやすいセミナーと中立公正な立場で夢を叶えるお金の相談

[倉敷・総社・備前]

楽しく生きるためのライフプランを提案

 『赤字に困っている主婦がファイナンシャル・プランナーに家計簿をチェックしてもらい、無駄を削っています。主婦は喜んでいますが、抵抗のかいなくお小遣いを減らされた夫はしょんぼり…』 こんなテレビ番組...取材記事の続きを見る≫

職種
ファイナンシャルプランナー
専門分野
・上記内容についてのセミナー企画・開催・講師、個人相談や原稿執筆をお引き受けします。
事務所名
マツダ プランニング オフィス
所在地
岡山県赤磐市桜が丘西7-13-8

平川聡憲

このプロの一番の強み
格闘ゲーム、レーシングゲームなどの大会で地域や組織を活性化

[倉敷・総社・備前]

世界大会も開催されるeスポーツ。ゲームの対戦を通じて交流も生まれ、地域や組織が沸く

 ビデオゲームによる対戦を競技化した「eスポーツ」を軸に、イベントや大会の運営を担う「eGC」の代表・平川聡憲さん(岡山県倉敷市木見)。年齢や性別、国籍を問わず、個人でもチームでも競い合えるのが何より...取材記事の続きを見る≫

職種
イベントプロデューサー
専門分野
会社名
株式会社eGC
所在地
岡山県倉敷市木見621番地1

荒井一貴

このプロの一番の強み
長年ホコリの研究を続けてきたダスキンならではの清掃・衛生商品

[倉敷・総社・備前]

“キレイ”を通じて快適な環境を提供し、笑顔あふれる豊かな暮らしをサポート

 「私どもはキレイを通じて喜びのタネをまき、笑顔あふれる豊かな暮らしを全力でサポートします」 そう語るのは「ダスキン備前」代表の荒井一貴さん。ダスキンフランチャイズ加盟店として備前市穂浪に拠点を...取材記事の続きを見る≫

職種
清掃・衛生関連業
専門分野
会社名
有限会社ダスキン備前
所在地
岡山県備前市穂浪3468-3  ダスキン伊里支店

友實浩子

このプロの一番の強み
地元生産者らが丹精込めて育てた果物を、自社で丁寧に検品し出荷

[倉敷・総社・備前]

岡山が誇る採れたての桃とブドウを、全国に広く届けるために尽力

 岡山県赤磐市上市で、観光農園を営む「桃茂實苑」代表の友實浩子さん。桃やブドウ狩り体験を催すほか、地元産の新鮮な果物を販売する、産地直送のオンラインストアを25年以上にわたって運営しています。 「...取材記事の続きを見る≫

職種
観光農園経営
専門分野
会社名
有限会社桃茂實苑
所在地
岡山県赤磐市上市

野村聡

このプロの一番の強み

[倉敷・総社・備前]

歯列矯正への意識高めたい

 治療に時間が掛かるし、矯正装置を付けると見た目も気になる。歯列が悪いのは気になるけど治療を始めるのはちょっと…。 こんな風に考えて、歯の矯正治療にしり込みしている人は多いのではないでしょうか。「...取材記事の続きを見る≫

職種
歯科医
専門分野
◎矯正歯科全般        など
医院名
医)のむら矯正歯科
所在地
岡山県倉敷市昭和2-1-39

松本ゆみ

このプロの一番の強み
歯の予防から治療までトータルでサポート

[倉敷・総社・備前]

予防の意識を高め、患者さんの健康を守りたい

 歯医者さんといえば、無機質で冷たいとか歯を削る嫌な音といった負のイメージばかりが浮かび、ついつい足が遠のいてしまうという人は多いのではないでしょうか。 そのようなイメージをぬぐい去ってくれるの...取材記事の続きを見る≫

職種
歯科医
専門分野
歯周病治療
医院名
グリーン歯科クリニック
所在地
岡山県倉敷市水江1番地
(イオンモール倉敷1F)

中村英明

このプロの一番の強み
デジタルが苦手でも楽しくパソコン・スマホを学ぶことができる

[倉敷・総社・備前]

人生100年時代を楽しめるよう、シニア向けのパソコン・スマホ教室を開催

 近年はホテルや新幹線のチケット、病院の受診や銀行窓口の予約、行政での手続きなどがオンライン化されています。自宅から申し込みができて利便性が増していますが、パソコンやスマートフォンが苦手だと不便を...取材記事の続きを見る≫

職種
パソコン教室講師
専門分野
会社名
パソコンの木
所在地
岡山県倉敷市鶴形1-2-15   鶴形ビル207
LINE問合せ対応

森本將之

このプロの一番の強み
全方位的なお悩みに対して向き合っていくカウンセリング

[倉敷・総社・備前]

あなたの「こころの案内人」となり、未来に導きます

 JR倉敷駅から徒歩約8分の昭和レトロな旭商店街に、2018年10月、「みつるぎカウンセリングルーム」(岡山県倉敷市鶴形)が開設されました。小さな看板が掲げられた白いドアを開けると、ほのかにアロマの香りが漂...取材記事の続きを見る≫

職種
カウンセラー
専門分野
「潜在意識」に重きを置き、表面的な部分ではなく根本的な部分からの改善を目指すカウンセリング
屋号
みつるぎカウンセリングルーム
所在地
岡山県倉敷市鶴形1-4-6-103 
旭商店街内

西本真司

このプロの一番の強み
住まい・電化のことなら何でも相談できるスペシャリスト

[倉敷・総社・備前]

地域を愛し、お客様とともに快適な住まいをつくる住宅総合サービス

 岡山市、倉敷市の2店舗を拠点とし、岡山県南一帯で住宅の増改築、リフォームから電気・水道工事、家電商品の販売、据え付けに至るまで、住まいに関する幅広いサービスを提供している「住まいの、マルワ」(株式...取材記事の続きを見る≫

職種
管工事施工管理技士
専門分野
・電化リフォームのプランニングから新築工事一式・障がい者住宅の改修工事・介護改修工事
会社名
住まいの、マルワ 岡山店・倉敷店
所在地
岡山県倉敷市下庄946-10
【岡山店】岡山県岡山市中区雄町163-1 TEL0120-53-4151

若松慶隆

このプロの一番の強み
多様な価値観と豊富な経験で檀家に寄り添い、檀務を執り行う

[倉敷・総社・備前]

15代住職が、気軽に集える開かれた場所を目指して情報発信

 「少子高齢化や過疎化の影響で、お付き合いが希薄になって存在感も薄くなり、お寺はもはや風景の一部となりつつあります。一つ一つの寺には歴史や魅力がいっぱいあるのに、それが時代と共に埋もれてしまうのは...取材記事の続きを見る≫

職種
住職
専門分野
会社名
朝日寺
所在地
岡山県瀬戸内市邑久町庄田1207

平松幹夫

このプロの一番の強み
人生100歳時代をハッピーに彩る!生きがい作りとマナー講師

[倉敷・総社・備前]

元ホテルマンが教える美しいマナーを身に付けて心豊かな毎日を

 「マナーは相手への思いやりを表現するためのスキル。作法に込められた意味をきちんと理解したうえで身に付けると、人間関係を良好にし、豊かな心を育んでくれます」と話すのは、「人づくり・まちづくり・未来...取材記事の続きを見る≫

職種
マナー講師
専門分野
●「人生100歳時代」を豊かに生きるための講演※シニアライフアドバイザー、健康生きがいづくりアドバイ...
所属
人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾
所在地
岡山県和気郡和気町父井原824番地

この分野の専門家が書いたコラム

○特約重視○

2025-01-16

特約重視の契約  当事者の合意が重要  令和2年の改正民法の特徴として、「当事者の合意」を重視していることが挙げられています。 例えば、売買契約の締結時に物件がすでに滅失していたようなケースでは、旧民法では、不...

岡山市障がい者賃貸住宅入居相談

2025-01-14

 岡山市障がい者のための賃貸住宅入居支援  日時 令和7年1月18日(土)9:00~13:00  料金 無料(個別予約制) 内容  障がい者(心・体)への賃貸住宅の紹介     賃貸住宅を借りたい方へは物件の紹...

マナーうんちく話2233《まだまだ続く正月行事「女(小)正月」「二十日正月」「旧正月」》

2025-01-13

1月も中旬になりましたが、この時期になると歳神様は人の世界からかなり遠ざかります。 「七草粥」で無病息災を祈り、「鏡開き」で家族円満や発展をお願いし、そろそろ正月気分も薄れた方も多いのではないでしょうか。 しかし日...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

連日の日大アメフト部謝罪会見。マナーとしてはどう評価すべきか

連日の日大アメフト部謝罪会見。マナーとしてはどう評価すべきか

2018-06-01

誰も習ったことがない謝罪会見の仕方。どれが正解か不正解かわからないが、開かないと世間やマスコミが許さない。今話題の、あまり前例がない、たて続きに開かれた日本大アメリカンフットボール部の謝罪会見を、順を追ってマナーの視点で検証します。

新入社員の挨拶・自己紹介、好感を持ってもらえる方法は?

新入社員の挨拶・自己紹介、好感を持ってもらえる方法は?

2018-03-26

新入社員入社の時期。新社会人になる人は職場で挨拶や自己紹介をする機会も多いでしょう。今回は、新入社員が気を付けたい、好感を持ってもらえる挨拶・自己紹介の方法を解説します。

幼児期の運動・外遊びはその後の発達に良い影響。どんな運動が良い?

幼児期の運動・外遊びはその後の発達に良い影響。どんな運動が良い?

2018-02-27

幼児期の外遊びは将来の健康に大きく影響します。①安定した歩行のための体づくり、②多様な動きを行うことで動きの洗練化・多様化が可能に。

エリアを絞り込む

主要なエリア

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 倉敷・総社・備前の専門家

© My Best Pro