「受援力」~サポート・支援を受ける力 Ⅲ
「受援力ノススメ」という小冊子があります。
吉田 穂波 先生がまとめたもので内容に興味のある方は
受援力のススメで検索をするとリーフレットを見る事が出来ます。
リーフレットの内容を簡単に表すと、助け合いのポイントがいくつか
出てきます。人の『助けたい』気持ちを引き出したり、ホンネを上手に伝えたり、
人の力を引き出す言葉を使い、やる気を促したり、自己責任という言葉の罠などを
教えられます。
受援力を身につけるために、”助けたくなる人”になる10の法則として
01 出来る限り丁寧できれいな言葉で
02 笑顔で頼む
03 最初から「ありがとうございます」と言う
04 頼みごとをまず先に
05 「すみません」ではなく「助かります」
06 感謝の言葉のボキャブラリーや、追加文を増やす
07 会えて嬉しい気持ちを伝える
08 相手の話も聞く、相手もねぎらう
09 何でもない時から、相手への承認、ねぎらい、信頼の気持ちを伝える
10 断られた時は「フィードバック」と考える
とあります。これは普段のコミュニケーション向上にも活かせそうな気がします。
この受援力の職場への活用について次回は書いてみたいと思います。