Mybestpro Members
石井順子
ファイナンシャルプランナー
石井順子プロは新潟放送が厳正なる審査をした登録専門家です
石井順子(ファイナンシャルプランナー)
ファイナンシャル・プランナー 石井順子
コロナ自粛で時間ができたら生命保険を確認してみよう! 生命保険の相談で現在の保障内容を点検することが多いです。契約者と被保険者をあまり意識せず決めているケースがみられます。被保険者というの...
産後うつを防ぐには周りのサポートも大切です! 先日地元新潟で産後うつにより生まれて間もない我が子を死なせてしまった母親の裁判の判決が出ました。懲役3年、執行猶予付きでした。犯行当時の重度のう...
コロナショックによる資産運用の不安を吹き飛ばそう! 新型コロナウイルスの感染拡大は世界同時株安を招きました。株式相場は暴落と上昇の乱高下、多くの投資家は不安でたまらないでしょう。そんな不安を感...
自分の加入している保険はいざというときに役に立つのだろうか? 病気、ケガ、がんは生きている間ずっと心配です。特に高齢になってからの確率が上がります。最近は新型コロナウイルスの感染症という問題...
働くママを日本全体で支えましょう! ずーと前から少子化対策は取り組まれていると思いますが逆に少子化が進んでいるようです。さあ、どうしたものか。女性が出産するのだから女性が結婚して子どもを産み...
成長資産をつみたてて将来資金を作るのは若者もシニアも一緒です 人生100年。老後の資金が心配な方も多いかもしれません。生命寿命の前に資産寿命が尽きてしまう、なんてことが起こりそう。退職するころ...
家事や育児は女性だけの仕事ではありません! 少子高齢化、人口減少の日本。社会保障の維持が危ういです。子どもがたくさん生まれてほしいと思います。毎回言っていますがどうしたら子どもが増えるのか?...
家計に不安を感じたら今すぐ点検しましょう! 令和2年ももう2月です。今年の目標を立てた方、順調に進んでいますか?ファイナンシャルプランナーとしてみなさんに取り組んでいただきたいことがあります。...
お金を借りる前に生活を見直しましょう! お金の具合が悪くなることありますか?そんな時はファイナンシャルプランナーに聞いてみてください。病気の時も早期発見、早期治療が大事。お金の具合が悪くなっ...
教育費はほかの支出や資産形成とのバランスが必要です… 家計見直し相談で結構気になるポイントがあります。教育費です。子どもの教育費の支払いが大きく親の老後の資産形成や毎月の貯蓄ができず収入だけ...
銀行に預けていたら安心という時代はそろそろ終わり。 先日から銀行がそろそろマイナス金利を預金者に反映させるといっていましたがそれが現実になってきました。愛知の信用金庫などで休眠口座に手数料を...
職場で家庭の事情を気軽に話せればいいですが… 令和元年、最後のコラムです。今年もアッという間に過ぎました。みなさんは今年1年、いかがでしたか?老後2000万円問題が騒がれました。不安になった方も多か...
国は国民に自助努力を求めています… 人生最大のリスクってなんでしょう?お金も大事だけど命あってのお金。死んでしまうことが一番かな?自分ひとりだけなら死んだ後のことはそう心配しないですよね。...
最終的にその家はどうなるのか? 消費税増税で、住宅を前倒しで購入した方も多いのではと思います。不動産の購入は、やり直しをすると大変な損失が伴うことが多いです。時間が無くて熟慮期間が取れない、...
老後の資金は自助努力が必要! 少子高齢化社会は社会保障費の膨張が止まりません。介護保険制度は平成12年から開始されました。介護保険料を納めるようになってもう20年近いですが当初に比べ運営も随分大...
プロのインタビューを読む
金融機関20年の経験からアドバイスするお金のプロ
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
石井順子プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します