デジタル遺品・遺産とパソコンとの関係は?
生徒さんに、「持続化給付金の手続きがパソコンからできるみたいだから教えて」といわれ手伝って来ました。
企業だから決算書の書類と帳簿。
個人なら帳簿と確定申告の書類かな?
説明をよく読んで用意してくださいね。
スマホで撮った写真を送るだけなので、その点は楽ですよね。
書類をそろえて、写真も撮ってしまえばあとは楽ですよ。
ただし、入力途中で銀行登録があるのですが、口座名義のところで引っ掛かります。
普通に入れたらエラー
なんでエラーなのかわからず、あれこれ入れ替えてみたりしたけど結局ダメだし!
ネットで調べて分かったのは、通帳の中に書かれているカタカナで入れること。
そうなら、そうと説明に書いてくれればこんなに悩まなくてよかったのに・・・
エラーが出るとまた最初からやり直しで、ネットの方でも「もう覚えちゃうくらい入れなおした」と書いてあったけど、ほんと何度も入れるから覚えちゃいますよね。
金額も入れていくと、いくらの給付金がもらえるのか自動計算されるのですぐ結果が分かります。
不備があるとメールにお知らせが来るようです。
そうでなければ、2週間くらいで振り込まれるそうですよ。
何とか申請登録完了まで行きつきました。
後は、不備がないことを願って、振り込みを待つばかりとなりました。
役所に行っても手続き大変だから、スマホでもできるのでやってみて。
パソコンの方が、画面が大きいからやりやすいけどね。
ネットの方が、密になることがないから安心です。
少しずつ修正もかかっているようで、「持続化給付金 支給額見直し」になったようで、10万未満の端数を切り捨てなくてもよくなるみたいです。
該当する方は、申請してみて。