Mybestpro Members

池田小百合プロはテレビ宮崎が厳正なる審査をした登録専門家です

32 「人生の時間旅行記」 家と町並み編 自宅・部屋の中の様子

池田小百合

池田小百合

テーマ:自分史

電話

今日は部屋の中の様子です。

応接間、応接セット、客間、茶の間、居間、床の間、ちゃぶ台、戸棚、たんす、引き出し、押入れ、布団
仏壇、線香、ろうそく、灯明、神棚、火打石、家紋
柱時計(ぜんまい巻き)、壁掛け電話(呼び出し)日めくり歴、歴
柱の傷(背比べ)、額(マット付き)感謝状
「超自分史ガイド」より

どうですか?
昭和の時代の家の中を思い出すことはできたでしょうか?
私も当時は、台所の板の間で小さな丸いちゃぶ台でご飯を食べていましたね。
父と母と弟といつも4人でした。

兄は、もうその頃には高校生か社会人だったので、ほとんど一緒に食べた記憶がありません。
そこには、柱時計があって時間になると、ボンボンとなっていました。
高学年になるとねじを巻くのが私の役割となりました。
どれくらいの頻度で、巻いていたのかは定かではありませんが・・・

さすがに壁掛け電話はありませんでしたが、玄関に黒電話はありましたね。
カバーを付けていたような気がします。
そして、なぜか振り子の水鳥があったような気がします。
昨年、あるご家庭に伺ったときにまだ動いていてびっくりしましたが、ネットで調べたら出ていました。
今は中国で生産されているようですが、販売もされているようです。

父は分家だったので、まだ仏壇とかなかったですね。
母の箪笥には古い写真があり、こそっとあけては父の戦争に行く前とか、家族写真などの写真を見ていることがありました。
それがあったからなのか、写真に対する想いがあり”未来ギフトアルバム”を作成するまでになったのかもしれません。

当時の家の間取りや玄関からの各部屋はどうなっていたのか、間取りを書いてみるのも楽しいですね。


未来ギフトアルバム  http://mirai-gift.com/
池田パソコン塾    http://ikedajuku.info/
生前整理@みやざき  http://seizenseiri.miyazaki.jp/

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

池田小百合
専門家

池田小百合(講師)

池田パソコン塾

歴25年超のパソコン講師が、働く人の仕事の悩みに寄り添い、効率化を応援。基礎を築き応用力をつける「パソコンの仕事効率化講座」はオンラインで全国どこからでも受講可能。企業研修、出張も要相談。

池田小百合プロはテレビ宮崎が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

働く人に寄り添い仕事の効率化を支援するパソコンのプロ

池田小百合プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼