19 「人生の時間旅行記」 学校の授業 理科編
今日は、久しぶりの晴天に暑い1日でした。
学校編も終盤です。
今日は学校の式になります。
入学式、同伴父兄、写真、入学祝い
始業式、終業式、創立記念日
卒業式、総代、皆勤賞、式辞、来賓あいさつ、校歌、蛍の光、仰げば尊し、生徒席、会場の周囲の幕
記念写真、サイン帳、文集、記念樹、謝恩会、送別会、卒業アルバムなど
「超自分史ガイド」より
先日の片づけで、思い出箱が出てきました。
その中には、小学校の卒業式で使った呼びかけや卒業名簿、卒業文集・版画集など。
そして、中学の時に友達同士記念に作っては交換した人形たち。
小人はたぶん私が作ったものだと思うけど、もう誰からもらったのか、あげたのかも思い出せないですね。
卒業名簿も、小学校は全員わかりますが、中学、高校となるとほんと身近で親しかった人しかわかりません。
だから、卒業アルバムも顔と名前が一致する人はほんの一握り。
高校の卒業式は、名古屋市公会堂だったけど式が終わった途端みんなあっさりと別れていきましたね。
それ以後、同級生に会うことは一度もありませんでした。
小学校の卒業文集と、高校1年の時のクラス文集もありました。
当時の様子を思い出すにはやはりこのようなものがないと記憶が戻ってないですね。
機会があったら、ぜひご自分のを探してみてください。
たぶん実家にはあるかと思いますよ。
我が家も2階の押入れには子どものものがそのまま残っていますから、次回帰ってきたときには片付けさせないといけないですね。
これらも、自分で最後には処分しないといけないんですけど、もう少し手元に置いておくこととしよう。