★怪しいメールがきたときは★
直感は大事です。不審に思った時だけでなく、そのメールそれは怪しいと疑って掛かりましょう。
フィッシング詐欺も手が込んできました。しかし、警戒してよめば、怪しいことに気が付きます。
また、プロバイダーが危険だと思った場合、「迷惑メール」である旨、対処してもらえる場合があります。
私はこの銀行のオンラインサービスを利用していませんので、直ぐに怪しいと思いました。
詐欺師は昔からいます。私も被害に遭いました。
こういうメールの判断は
・そのサービスを利用しているか?
・ご自身の名前が記載されているか?
・身に覚えがあるか?
いずれかが「いいえ」なら絶対にリンクをクリックしたり、タップしたりしてはなりません。
困ったら、相談ください。
写真の「meiwaku」表示はプロバイダーがつけています。