マイベストプロ三重
大西勝也

健康について一緒に考える心不全治療のプロ

大西勝也(おおにしかつや) / 内科医

大西内科ハートクリニック

コラム

なぜ、大病院で高い初診料を取るのか?

2013年9月23日

テーマ:JIJICO

コラムカテゴリ:医療・病院

大病院、初診1万円に 身近な「かかりつけ医」選びのポイント厚生労働省は、紹介状を持たずに大病院に来る初診の患者に、定額負担を求める方針を固めました。現在も多少の負担はありますが、金額を引き上げて1万円を軸に検討し、2016年度を目途に始める予定です。

大病院は、高度な医療機器を使った専門的な診察と治療、入院治療、救急患者の受け入れなど重要な役割を担っています。しかし、今、大病院に患者が集中し、「待ち時間が長くなる」「救急患者の受け入れが困難になる」など、本来の役割を十分に果たせない問題が生じているのです。医療サイドから見ても、勤務医をはじめ大病院のスタッフの負担が増大してしまっています。

そのため、現在、日常的な診療や健康管理を行う地域の身近なお医者さん、いわゆる「かかりつけ医」と病院がそれぞれ別の役割を持ち、ひとりの患者を連携して診ていく「病診連携」という機能分化が進んでいます。初診の窓口は「かかりつけ医」が、より詳しい検査や治療が必要なときは病院が受け入れるという分業制です。このことにより、医療界全体が効率的に回り、過剰診療の減少や医療費の節減につながります。この分業制を徹底させるため、大病院の初診料を引き上げるわけです。

「かかりつけ医」を持つメリット

地域の「かかりつけ医」を持つ患者側の一番のメリットは、健康についてどんなことでも相談できる点です。例えば、「体の調子が悪いけど、何科に診てもらえばよいのかわからない」などはありませんか?そんなときは「かかりつけ医」に気軽に相談してみてください。「かかりつけ医」で対応してくれるか、ふさわしい病院を紹介してくれます。

また、大病院では医師の転勤があったり、時間帯によっては担当医ではない医者の診察を受けることもありますが、「かかりつけ医」の場合、基本的に同じ医者に診てもらえるいう安心感があります。「今までにどんな病気をしたのか」「家族にどんな持病があるのか」「どの時間帯にクリニックに来れるのか」など、生活スタイルを含めトータルで考えてもらえることも大きなメリットと言えるでしょう。

「かかりつけ医」を選ぶための5つのポイント

では、身近な「かかりつけ医」はどのように選べば良いのでしょうか?

1、家や勤務先の近く、あるいは通勤路にあり、近所や知人の評判が良い。

2、気軽に相談できる。

3、わかりやすく説明してくれる。

4、紹介状を快く引き受けてくれる。

5、いろいろな病院と付き合いがあり、必要に応じて専門医を紹介してくれる。

インターネットや知人からの情報だけに頼らず、大事なことは「人として合うかどうか」だと思います。長い付き合いになるので、インフルエンザの予防接種や風邪をひいたときに受診してみて、一度クリニックの雰囲気を見てみるのも良いかもしれません。

JIJICOコラム、院長執筆箇所からの引用

この記事を書いたプロ

大西勝也

健康について一緒に考える心不全治療のプロ

大西勝也(大西内科ハートクリニック)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

大西勝也プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ三重
  3. 三重の医療・病院
  4. 三重の内科
  5. 大西勝也
  6. コラム一覧
  7. なぜ、大病院で高い初診料を取るのか?

© My Best Pro