Mybestpro Members
小泉達治
デザイン
小泉達治プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
小泉達治(デザイン)
有限会社コイズミデザインファクトリー
メディアユニバーサルデザイン(Media Universal Design)は、情報を発信するメディアやコンテンツが、年齢、障がい、言語、文化的背景などにかかわらず、すべての人々に分かりやすく、使いやすいように設計さ...
中小企業やショップのデザイン相談窓口です 小規模な企業やショップなど、これまでデザイン会社に依頼したことがない方々から、依頼の仕方や予算の設定など、何をどう頼めば良いのか分からないという不安...
SNSってなかなか継続できないなあ…… SNSの発信が販促にとって常識となっていますが、SNSを継続的に発信するためには、それなりの苦労が伴います。特に中小企業では社内リソースの不足や目に見えた効果が実感...
チラシとSNSではどちらが効果的? チラシとSNSはどちらもプロモーションやマーケティングに活用できる手段ですが、それぞれに効果と欠点があります。どちらが効果があるのかというお問い合わせをたくさん頂...
連休は大きなビジネスチャンスです。連休に合わせた販促のためにSNSを活用する際には、以下のポイントを押さえると効果的です。 1. 事前告知キャンペーン 連休が始まる1〜2週間前から、特別セールや新商品...
「色」の印象をブランディングに活用しましょう 「色」が企業の印象に与える影響は非常に大きく、企業のブランドイメージや消費者の感情に強く関わります。さまざまなデザイン物にはそのことを十分に配慮する...
昨今注目されているカラーユニバーサルデザイン(CUD)とは、色覚の違いに関わらず、誰にでも使いやすく視認性の高いデザインを目指す考え方です。ビジネスにおいてCUDの重要性は、以下の点にあります。 1. 視...
garafactory.comは、コイズミデザインファクトリーが運営する「柄」のデザインデータ販売サイトで、特にテキスタイルデザインに特化しています。主にインテリアメーカーやアパレル、雑貨メーカーなどに向けて、...
闇雲にセールスに励んでいても今ひとつ業績が上がらない・・・・それに対して待ち受ける営業スタイル、つまり「待つ」営業スタイルを確立する重要性について考えると、次のようなポイントが見えてきます。 信...
中小企業の場合、いつ誰がどういう意味で作ったのかわからないものや、名刺や封筒を頼んだ印刷会社がついでにデザインしたようなロゴを使い続けている会社を見かけることがあります。ロゴデザインをいい加減にす...
コイズミデザインファクトリーでは「自分たちで仕事を創る」ということをテーマに、自社のオウンドメディア体系の一部としてgarafactory.comというテキスタイルデザインデータの販売サイトを運営しています。...
ブランディングを進めるためにSNSを効果的に活用することは大変重要です。ではどのようなことを考えてSNSを活用すれば良いのでしょうか。いくつかの方法をご紹介いたしますので、是非実践してください。 1. コン...
デザイン会社に初めて仕事を依頼するのはなかなかハードルが高いと思いますが、幾つかの点を抑えておくことでその後のトラブルや期待外れを少しでも抑えることができます。主な物をまとめてみましたのでご参考に...
デザイン会社を選ぶ際の基準はいくつかあります。以下に主要なポイントを挙げます: 1. ポートフォリオの質 過去の作品を見る: デザイン会社の過去のプロジェクトを確認し、あなたの好みに合うか、業界の...
印刷物もホームページも企業やショップのブランディングには欠かせないツールです。しかし、実際の状況は、印刷物とホームページのデザインイメージが全く違っているというところが多く、それぞれの働きが十分で...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
京都の街に貢献するデザインのプロ
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
小泉達治プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
2020年東京オフィスを原宿に移転 03-5413-5223