菅首相は中小企業再編へ最低賃金アップの知恵袋アトキンソンって誰?【解説動画】
4月は1年を通じて入社が一番多い時期。労働条件は採用するときに明示が必要ですよ。
2年前から規制緩和されてSNSでも通知することができるようなったを解説した動画です。
*2019年公開の過去動画です
*************Youtube動画目次*******************
分秒 項番 内容
0:00 1.はじめに
0:16 2.この動画のコンテンツは3つです
0:44 3.(1)2019年4月からSNS等で労働条件の明示ができるようになりました
1:51 4.SNS等で労働条件を明示できる場合は限定されています
3:28 5.労働契約締結に労働条件の明示が必要な事項
4:45 6.(2)SNSで通知する際の【良くない例】
6:11 7.SNSで通知する際の【良い例】
7:09 8.労使トラブルの未然防止のための注意点3つ
8:38 9.(3)労働条件を通知するタイミングと採用ワークフロー
10:34 10.採用計画が一番重要!
11:09 11.求人と採用条件が異なる場合は説明&明示義務があります
12:01 12.求人から採用までを解説した過去動画2選
13:18 13.最後までご視聴ありがとうございました
*****************************************
なお、この動画は2021.3.24時点の情報で作成しているので、
今後、変更点があるものと考えております。ご視聴下さった皆様におかれましては、
最新の情報をご確認の上、最終的な意思決定下さるようお願い致します。
★チャンネル登録よろしくお願いいたします★
公開日:2021年3月26日 収録日:2021年3月24日
*収録日現在の法令等で解説をしております。
#SNSで労働条件明示、#労働条件通知書
関連動画
求人票VS契約書 どっちが強い!?入社時に自署+押印した契約書の内容が裁判で無効に???【ハローワーク求人シリーズ編その5HIKARIチャンネル005】
https://youtu.be/vO7YDlegWmQ
労務トラブル防止のために 面接から入社の間に行うべきこと:労務トラブル防止&従業員定着の虎の巻【ハローワーク求人シリーズ編その6HIKARIチャンネル006】
https://youtu.be/USy_Dki-Ntw
【免責事項】YouTube動画に掲載する情報は細心の注意を払っておりますが、万が一誤りがあった場合、または当事務所が発信したYouTube動画及び当サイトを利用することで発生した、もしくは発生したと推測されるトラブルや損失、損害について、当事務所は一切責任を負いません。