マイベストプロ神奈川
弘瀨美加

高齢者に安心・安全な暮らしを届ける住環境サポーター

弘瀨美加(ひろせみか) / 講師

comfy living

お電話での
お問い合わせ
050-7126-0551

コラム

片づけているのに散らかってる

2021年5月21日

テーマ:シニア世代の心身の特性に配慮した整理収納

コラムカテゴリ:くらし



実家の片づけについては、
親子での価値観の違いから、
親世代は、一生懸命、自分なりに
片づけているつもりでも、
子世代には、
親は片づけていると言っているが、
逆に散らかっているよう見えたりと、
それぞれがストレスを抱えてしまうようです。

子供の頃は欲しくても買えなかったモノが、
今では、例えば、100円ショップのように
簡単で安価にモノが買えるようになったり、
通販などで自宅にいながらにして
買い物ができるようになったので、
どんどんモノが増えていっている親世代。
しかし、家にモノを入れるのは簡単になったけれど、
家から出すことは、
本人が勿体ないと思うこともありますが、
・分別のルールが細かくて方法が分からない
・回収日も限られているのでタイミングが合わない
・体力的にゴミ集積所まで持っていくことができない
などの理由から、難しくなっている方が多く、
家にモノが増えて片付かなくなってしまうのです。

忙しい子世代は、不要なものはドンドン処分して、
なるべく時間をかけずに効率的にやってしまいたいと
ガンガン進めてしまいがちですが、
自分の価値観を親に押し付けてしまうと、
親世代は、
・自分のモノなのに子に勝手に捨てられるのは御免だ
・自分でするから放っておいて
という警戒心が大きくなってしまい、
モノと向き合うのが余計に難しくなってしまいます。
急がば回れで、
親の自尊心を傷つけないように納得や同意を得ながら、
焦らず、ゆっくり時間をかけて、進めることが大切です。
このようにして最初に小さなスペースから片付け、
それに成功すれば、親のやる気がアップして、
片づけが進んでいくと思いますよ。


シニア世代の心身の特性に配慮した整理収納・comfy living

この記事を書いたプロ

弘瀨美加

高齢者に安心・安全な暮らしを届ける住環境サポーター

弘瀨美加(comfy living)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神奈川
  3. 神奈川のくらし
  4. 神奈川の整理・収納・片付け
  5. 弘瀨美加
  6. コラム一覧
  7. 片づけているのに散らかってる

© My Best Pro