【2023年度版】医療機関向け 新任者研修&新任者フォローアップ研修 テキストプレゼント
看護部専門組織マネジメントコーチの山本です。
研修やセミナーを生業としていると
やっぱり気になるのが
『学習効果』
です。
プロとしてお伝えするので
専門知識やノウハウ、最新情報などは
しっかり学習できるよう
わかりやすさを重視しています。
が、それより何より、
もっともっと大事なことがあります!
学習効果を最大化させるには
『興味、関心を持ってもらうこと』
です!
これに成功すれば
説明が多少拙かろうが、
スライドが少々見づらかろうが、
学習効果はグンと高まります。
そりゃそうですよね。
自分が「受けたい!」と思った研修と
上司に無理やり受けさせられた研修とでは
覚えている内容やインパクトは
段違いと言っていいほど違いますよね。
「人は知りたいことしか聞かない。
だから、選手たちが何が知りたいかを
聞き出すのが、監督やコーチの仕事なのだ。」
仙台育英高校野球部の
須江監督から聞いた言葉です。
選手の能力を伸ばすため、
チーム力を高めるためには
身になる練習が必要です。
そのためには
強制的にやらさせるよりも
自ら進んでやる方がいいのは当然です。
『自ら興味や関心を持って学ぶこと』
これこそ身になる学習です。
院内研修を企画する際、
対象となる受講者が
『何を知りたいのか?』
を、きちんと聞き出して
研修企画にまとめましょうね!