【WLBコラム】『決めた予定を必ずやりきるためのスケジューリング10か条』生き方改革vol12
WLBコラムをご覧いただき、誠にありがとうございます。
働き方改革をサポートするタイムマネジメントコーチの山本武史です。
先日から『生き方改革』についてシリーズで記事を書いております。
前回は、タイムマネジメント的に注目すべき3つの時代の潮流のうち
『ますます必要とされる自己投資』をご紹介しました。
あなた自身の創造価値を高めるために、
ぜひとも、しっかり時間を確保して行なってみてくださいね!
さて、今回からは、
第三章 ワークライフバランスを実現するためのタイムマネジメント
・あなたが大切にするべき3つのこと
・大切なものを優先していますか?
・優先順位を守ってスケジューリングしていますか?
ということで、
大切なものを大切にするための時間管理術そのものを取り扱っていきます。
本来的なワークライフバランスとは、
『一番大切にするべきことを一番大切にする』ような
働き方や生き方をすることでしたよね。
そのための時間管理の方法として、
3ステップでご紹介していきたいと思います。
このシリーズ記事の中で、
もっともテクニカルな部分です。
つまり、このノウハウを実践するだけで、
ワークライフバランスの形は整うということです。
ぜひ、すぐに取り組んでみてくださいね!
では、今回は『第1ステップ』として、
『あなたが大切にするべき3つのこと』について
ご紹介していきます。
先に結論からお伝えします。
その3つとは、
1)価値観
2)人生の目的
3)役割
です。
一つ目の『価値観』は説明不要ですよね。
あなたが大切にしている判断基準となるものです。
これはあなたのこれまでの人生を振り返り、
転機となったタイミングで「何を大切にしてきたか」を
振り返る中で見出せます。
WLBタイムマネジメントセミナーの中では、
『人生曲線』を使って、受講者さん同士で
過去の自分の人生を語り合いながら
お互いの価値観を見つけるワークを行なっています。
自分だけではわかりにくい価値観も
他の人の目からは意外とたくさん見えていますよ。
自分一人で価値観を見つけるときには、
『怒りを感じる瞬間』なども参考になるでしょう。
なぜなら、僕たちは大切にしている価値観を踏みにじられることで
怒りを感じたり、イライラしたりするからです。
例えば、「仕事はスピードが大事」と思っている人にとって、
「締め切りギリギリの提出」はイライラの元のなるでしょうし、
逆に「仕事は確実性が大事」と思っている人にとって
「ケアレスミス」はイライラの元になるでしょう。
このように、価値観は『怒りの感情』からも読み取れます。
あなた自身がどのような価値観を持っているのかを
まずしっかりと見つめて、知っていきましょう。
それが、スケジューリングの際にとても役立ちますので。
さて、二つ目の『人生の目的』ですが、
こういうと少し大きなテーマのように思いますが、
ここでは『セルフイメージ』と思っていただいて結構です。
つまり、『どんな自分で人生を生きたいか』ということ。
例えば、
『私は人々の成長を阻害する思い込みを消す消しゴムである』
といったようなものです。
これは僕の人生の目的です。
プロの研修講師、あるいはプロのコーチとして、
受講者さんの成長をサポートする存在からすると、
「私なんて・・・」とか「どうせ無理だろう」といった風に
あきらめて欲しくないんですよね。
で、そのあきらめの原因となっている思い込みを
消していくような存在になりたいと考えているのです。
他の人の例も見てみましょうか。
『私は〇〇の分野で磁石のような存在である』
(〇〇は特定の業界を指すので伏せておきます)
磁石とは、何でもかんでも吸い付けるのではなく、
鉄を含む金属のみですよね。
つまり、その分野で条件が整っている人のみ引き付ける存在であり、
また、くっついたその人にも磁力を帯びさせ、自分と離れてからも
特定の人を引き付ける存在にさせるという決意の表れです。
もう一人。
『私は人々を夢へと導く灯台です』
夢へ向かって進んでいく人も時折、迷ってしまいます。
そんな人たちの道しるべとなるべく
「自分自身も光を放っていたい」というセルフイメージです。
このように、自分の『人生の目的』を決めることで、
何を大切にするべきかが見えてきます。
ですので、まずはぼんやりしていてもいいし、
決めきらなくてもいいので、
ぜひ一度、人生の目的を定めてみてほしいのです。
白紙の状態から見つけにくければ、
下記のフレームに当てはめると見つけやすいかもしれません。
『私は人々に〇〇する△△である』
(〇〇には、与えたい影響が入り、
△△には、その影響をわかりやすく表す例えが入ります)
では、最後三つ目の『役割』ですが、
これはあなたが担っている役割すべてを指します。
例えば、会社を経営しているなら『経営者』であり、
お子さんをお持ちなら『父親』あるいは『母親』です。
また、あなたのご両親から見たら『息子』あるいは『娘』ですし、
配偶者から見れば『夫』もしくは『妻』です。
地域の役割を担っている方もいるでしょうし、
職場以外で活動しているなら、それも役割です。
これらすべての役割を一旦書き出してみてください。
その中で、重要な役割を7つ以下に絞って考えます。
(あまり多いと忘れてしまいますし、
少なすぎると偏りが出てきてしまいます)
で、重要な役割それぞれにとって、
重要な「やるべきこと」があるはずです。
それらをきちんとこなしていくことが大切です。
というわけで、
『あなたが大切にするべき3つのこと』として、
『価値観』『人生の目的』『役割』をお伝えしてきました。
これら3つは、あなたが本来大切にするべきことですし、
あなたのこれからの働き方や生き方に
とても大きなモチベーションを与えてくれるものです。
ぜひ、この3つを明らかにしてから、
この先を読み進めていってくださいね!
では、今回はここまでとさせていただき、
次回は『大切なものを優先していますか?』について
ご紹介していきたいと思います。