熊本地震被害で倒壊するしない?
古民家の耐震診断
古民家の耐震診断の実技講習を、大阪 泉佐野市の古民家の改修工事現場で
受けて来ました。
全国各地から集まって、実際の機器を設置しデータ分析の基礎を学びます。
この改修工事では、改修前に「動的耐震診断」を行っていましたので
工事中にどのように、耐震補強が出来たのか数値で計測する事が出来ます。
現在の耐震診断は「静的耐震診断」と言われ、図面と計算のみで工事を
行うため、工事後の実際の耐震強度は測定が出来ません。
よって、工事中の検査がより大切になります。
それに比べて、「早稲田式動的耐震診断」は、工事中また工事完了後でも
数値計測で安全性の向上がわかります。
「早稲田式動的耐震診断」とは?
地面は地震の揺れに限らず、日常生活の営みで絶えず振動しています。
同じく建物もその揺れに対応して振動をしています。
微振動ですから、感じることはありません。
地面と建物の微振動を精密機器で計測し、地震時の耐震性能を判定します。
現在行われている「静的耐震診断」は、木造在来工法しか出来ませんが、
この「早稲田式動的耐震診断」は、古民家の伝統構法も現在の木造在来工法も
どちらでも判定が出来ます。
「古い建物だから、耐震的にダメ❗️」と諦めるのでなく
古いけれども、良い材木を生かしながら改修工事を検討する手助けになると思います。
「築40年以上の古民家再生、リフォーム専門店」
有限会社 谷野設計
担当者:谷野 行範(タニノ ユキノリ)
TEL 0879-43-6807
FAX 0879ー43ー6816
メールアドレス : info@tanino-sekkei.co.jp