Mybestpro Members
永田之子
会話&コミュニケーションマイスター
永田之子プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
永田之子(会話&コミュニケーションマイスター)
TALK NAVI
こんにちは。永田之子です。「自己紹介が苦手」「自己PRができない」「自分のことを上手に話せない」これはよくあるお悩みです。Q.自分のことを上手に話せないとどのようなことが起こるのでしょうか。...
こんにちは。永田之子です。イギリスは鉄道発祥の地です。世界最古の地下鉄ということもあり常にあちらこちらで工事が行われています。イギリスではエレベーターのことを「リフト」と言います。イギリスを...
こんにちは。永田之子です。今回のイギリスの旅。イギリスのアルコール事情についても触れてみましょう。イギリスには気軽に昼からシャンパンやワインが楽しめる「パブ」がとても多く存在します。昼をすぎた...
世界文化をリードするイギリスの首都ロンドン。歴史的建造物や美術館、博物館など文化、芸術の見どころが多く世界中からたくさんの観光客が集まってきます。散策やショッピングをしていて気が付くのが”ロンドン...
イギリスの食べ物で有名なのが大定番の「フィッシュアンドチップス」。高級レストランだとマーシーピーズ(グリンピースをゆでてつぶしたもの)やレモン、タルタルソースなどが添えられたりします。私は海外...
イギリスでは家に子供を残すことに対して年齢を定めた法律はありません。ただしNSPCC(全英児童虐待防止協会)の提言ではつぎのように紹介しています。・12歳未満の子供は緊急事態に対応できるほど十分に成熟...
こんにちは。話し方・マナー講師の永田之子です。関西に住んで10年以上になりますから、さすがに東京人の私も大阪での赤信号の渡り方は大分上手になりました(笑)大阪の横断歩道の渡り方は言ってみれば、緑...
こんにちは。話し方・マナー講師の永田之子です。今日はロンドン取材報告の2日目。ロンドンと言えば紅茶。紅茶で楽しむアフタヌーンティーが知られています。今回は2016年のアフタヌーンティーアワードでベス...
皆様お元気ですか。話し方・マナー講師の永田之子です。先日3週間のイギリス研修を終えて帰国しました。5月のコラムではイギリスで経験した意外な体験や感銘を受けた出来事を書いていこうと思います。よろし...
■話し方&コミュニケーション・マナーの個人レッスン→https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/seminar/5007478/■永田之子 (YUKIKO NAGATA)話し方&コミュニケーション教室TALKNAVI代表 元アナウンサー...
こんにちは。永田之子です。生徒様から成功するための秘訣を聞かれました。成功する方法は多岐に渡っていると言います。人がいればその数だけ成功例はあります。誰かの成功例が誰かの参考になるとは限りませ...
こんにちは。永田之子です。フランスの短期留学前に「フランスのマナー」をマスターしてくださった高校3年生のTさんが帰国なさいました!かわいいオレンジ色の缶が印象的な紅茶とポストカードのお土産をいた...
司会進行のレッスンをしました。あがったり緊張感が強くなったりするのは「慣れてない」「練習不足」が主な理由です。司会をする目的や環境などを周知し、台本読みや動作などの練習を重ねることで緊張感は和...
こんにちは。永田之子です。生徒さんが起業から内定をいただき関西から関東にお引っ越しすることになりました。8か月の間マナーや自己啓発のレッスンを受けてくださいました。今日が近距離レッスンの最終日で...
こんにちは。永田之子です。桜満開の中、教室にかわいいお客様がお見えになりました!!マナーと婚活のレッスンでお越しになっていたAさんの第一子のK君。生後一か月が経ったということで、遠方にもかかわ...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
コミュニケーションカウンセリング、マナーと話し方のプロ
永田之子プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します