60歳女性、相続された投資信託のポートフォリオ診断
こんにちは。ファイナンシャルプランナーの今村浩二です。
ファイナンシャルプランナーって最近聞くようになったけど、
どんな人が相談してるの?
どんなことが相談できるの?
ってよくわからない方も多いと思います。
このコラム『今日のコンサルティング』では、
私が代表を務めるFPオフィス・ユニバーサル財務総研のお客様を毎回お一人ピックアップして、
どんな方がどんなお悩みを相談されたのか、紹介しています。
「私の悩みもファイナンシャルプランナーに相談したらいいんだ!」と気づいていただくきっかけになれば幸いです。
今日お話するお客様は、33歳の独身女性です。
職場の同僚からの紹介で、弊社の個別相談をご利用になられたW様。
大学進学で借りた奨学金、約600万円の返済のご負担から、
「将来についても上手く見通せなくなったので相談したい」とお越しになりました。
W様ご自身は、奨学金を返済してから自分の人生を歩んでいこうとお考えでした。
ですが、効率よく資産づくりを行うことを考えた場合、
奨学金の返済を優先するよりも、先に貯蓄(資産づくり)に取り組むほうが大きい効果を得られます。
資産づくりを優先したほうが良い理由は、低金利の世の中にあるからです。
私たちは金利が低いことで、「得るもの」と「失うもの」があります。
金利が低いことで、お金を借りやすく、返済の負担も小さくなります。
奨学金の利子も、0%を切ります(令和3年8月貸与終了・利率固定方式で0.164%)。
一方で、金利が低いために、預金につく金利も小さく、思うようにお金が増えません。
資産の増加は、かけられる年数と金利の掛け合わせです。
低金利時代の生活で「得るもの」と「失うもの」を理解して、
早いうちから資産づくりを始めることが大切です。
~マネープランをご実行されてのご感想~
今村さんの、「見えないから不安であり、見えるようにすれば不安でない」との言葉に、不安がやわらぎました。
とても有意義な時間をありがとうございました。
コラム『今日のコンサルティング』は、毎日更新を目標に投稿しているため、内容は短めです。
より詳細な内容を知りたい方は、コラム『FP相談事例』も是非ご覧ください。
※弊社サイトに移動します。
コラム『今日のコンサルティング』は、毎日更新を目標に投稿しているため、内容は短めです。
より詳細な内容を知りたい方は、コラム『FP相談事例』も是非ご覧ください。
※弊社サイトに移動します。