ChatGPTとコンサルタント その5:ChatGPTで経営コンサル費用45%削減?
私は何の専門家?
2021年9月24日(金)の神戸新聞に私の紹介が掲載されましたので、改めてご挨拶申し上げます。
初めまして。今日からコラムをお読みいただく皆様に、まずは自己紹介を致します。
私は、「あなたは何の専門家ですか。」というご質問をよく受けます。
私は、「専門家を使う専門家です。」と申し上げています。
聞かれた方は、たいてい、ん?????と思われますね。
それから、「では、もう一度聞きます。何の専門家ですか。」とおっしゃいます。
私の答えは少々、詳しくなります。「専門家を発掘、コーディネートする専門家です。」と答えます。
ご質問された方は、わかったようでますますわからなくなり、
「じゃあ、①人材紹介業ですか、②コンサルタントですか、③探偵業ですか。」と質問されます。
①は人材紹介業は有料職業紹介の免許を保有していますので行いますがそれは一部です。
②は私自身はコンサルタントではありません。
③はうれしいことに子供の時からの夢でした。今も夢として抱いていますが仕事ではありません。
ある方に言われました。「あなたのやっていることはコンサルタントをコンサルすることですね。」
ほとんど当たっています。
私の尊敬する洋酒メーカーの経営者の方からは、
「マスター・ブレンダーになりなさい。」と言われました。
そうです、企業ニーズと人材のマスター・ブレンダーが私の専門です。
隠れた専門家の発掘、その方が企業を支援するときのコーディネートをします。
専門家というといろいろありますが、なじみやすい表現を取るならコンサルタントと言う言葉で丸めましょう。
「こんなことを指導してくれるコンサルいないかな??」と思った時に相談に乗ってくれる人と認識いただいています。
企業経営に携わる皆様へ。経営や技術の扱いにくい課題については、自社で抱え込まずに是非、ご相談ください。その分野の専門家の探査から始め、該当する人材を見つけて提案し、その活用の仕方のコンサルティングまで致します。また、専門家に対しては、企業に対して指導する仕方、進め方のコンサルテイングを行います。
詳細な仕事内容は4回目のコラム、“コンサルタントの特質とうまく活用するノウハウ”に書いていますのでご覧ください。https://mbp-japan.com/hyogo/takarada/column/5090597/
これからもコラムでお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
★お問い合わせ
営業時間
10:00-16:00 OKです(土日と祝日、ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始を除きます)
まずはメールでお問い合わせください。
このアドレスへのメール master.no1blender@gmail.com までお願いします。
宜しくお願い致します。