チームが変われば成果が変わる!今こそ始める“強いチーム”を作るチームビルディング研修のススメ

山田裕介

山田裕介

テーマ:新入社員研修、若手社員研修、若手育成研修、相互理解、チームビルディング研修、ストレングスファインダー


1、なぜ今、チームビルディングが必要なのか?

・「チームの一体感が足りない」
・「部下が主体的に動いてくれない」
・「プロジェクトの進捗が遅れている」
──こうした悩みを抱える経営者やマネージャーは少なくありません。

これまでのような
「トップダウンの管理型マネジメント」では、
現代の多様な働き方や価値観に対応するのが難しくなっています。

社員一人ひとりが自発的に動き、
互いに補い合いながら目標を達成する
「自律自走型のチーム」が求められる時代です。

そのための鍵が、
「チームビルディング研修」です。

単なるチームワークの向上ではなく、
メンバー同士の相互理解を深め、
組織全体のパフォーマンスを最大化するための重要な取り組みです。

2、チームビルディング研修の3つの重要な意義

1. メンバーの「強み」を引き出し、適材適所の配置を実現する

社員の成長を促し、チームの力を最大化するには、
一人ひとりの「強み」を明確にすることが欠かせません。

自分の得意な役割が分かれば、
仕事に対する意欲が高まり、
自然と主体的な行動が増えます。

弊社のチームビルディング研修では、
ストレングスファインダーを活用し、
メンバーの強みを可視化します。

これにより、以下のような変化が生まれます:
・「この仕事は〇〇さんが得意だから任せよう」
といったスムーズな役割分担が可能に
一人ひとりが自分の強みを発揮する環境が整い、
自然とチームの生産性が向上

2. チーム内の「心理的安全性」を高め、自由に意見を言い合え

チームが力を発揮するためには、
メンバー全員が「安心して意見を言える環境」が必要です。

Googleの「プロジェクトアリストテレス」でも、
「心理的安全性」が高いチームは、業績が高いことが証明されています。

心理的安全性がない職場では、
社員は「発言すると批判されるのでは?」と感じてしまい、
アイデアや意見が表に出ません。

これでは、イノベーションは生まれません。

チームビルディング研修では、
メンバー同士が「お互いの違いを受け入れ、尊重する」体験型のワークを通じて、
自然な心理的安全性が生まれます。

これにより:
・部下が自発的に意見を出せるようになり、会議が活発化する
・ メンバー同士がフィードバックをし合える風土が生まれ、チームの成長スピードが加速する

3. チームの「相互理解」を深め、関係性の質を向上させる

メンバーが互いの価値観や考え方を理解することで、
チームの「関係性の質」が高まります。

関係性の質が向上すれば、
自然と「連携のスピード」も高まります。

チームビルディング研修では、
「お互いの価値観を共有するワーク」を行います。

これにより、メンバーはお互いの考え方の違いを知り、
「なぜあの人はこの場面でそう考えるのか?」
といった相手の行動の理由が理解できるようになります。

これにより:
・摩擦が減少し、ストレスの少ない職場環境が実現
・部門間の壁が取り払われ、横のつながりが強化

3、成功事例:チームが変われば、組織が変わる!

【導入企業A社の成功事例】

あるIT企業では、メンバー同士の関係性が希薄で、
「報連相が不足し、プロジェクトの進捗が遅れる」という課題がありました。

チームビルディング研修を導入したところ、
メンバー同士の「強みの可視化」が行われ、
それを基に「お互いに任せる仕事」と「一緒に協力する仕事」が明確になりました。

その結果、以下のような成果が得られました:
・報連相の頻度が増加し、進捗の可視化がスムーズに
・会議での意見交換が活発化し、アイデアの質が向上
・部門を超えた連携がスピーディになり、業務のスピードが向上
社員間のコミュニケーションが深まり、チームの絆も強固になりました。

4、まとめ:チームビルディングは「成果を変える最速の方法」

「チームの力が弱いから、メンバーを増やそう」
と考える経営者は多いですが、人数を増やすだけでは解決しません。

チームの力を高めるためには、「チームの関係性の質」を向上させることが重要です。

チームビルディング研修では、次のような効果が期待できます:

  1. チーム内の信頼関係が深まり、スムーズな連携が可能に
  2. 心理的安全性が高まり、挑戦的なアイデアが生まれる
  3. 一人ひとりの強みを活かした役割分担で、生産性が向上


・「チームの関係性を高めて、成果を最大化したい!」

・「部下がもっと自発的に動けるようにしたい!」
このような悩みをお持ちの方は、ぜひ一度チームビルディング研修をご検討ください。

チームの力が変われば、会社の未来も変わります。

一緒に、「最強のチーム」を作りましょう!

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

山田裕介
専門家

山田裕介(企業研修講師・ストレングスコーチ)

株式会社ストレングスアスリード

リーダーが自分やメンバーの強みを見つけ、本来持っている能力を発揮させる。その結果、組織のパフォーマンスが向上し業績もあがっていく。持続的成長を遂げている企業が取り入れている、新しい対話型研修です。

山田裕介プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

社員のやる気を引き出すリーダー育成、オーダーメード研修のプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のビジネス
  4. 兵庫の人材育成・社員研修
  5. 山田裕介
  6. コラム一覧
  7. チームが変われば成果が変わる!今こそ始める“強いチーム”を作るチームビルディング研修のススメ

山田裕介プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼