介護職員の求人方法で効果的な実践

松本孝一

松本孝一

テーマ:介護事業コンサルタント

慢性化する職員不足・・・  どのように解決を!




「職員が足りていない・・・」

恐らく、多くの事業所様におかれては、一番の悩みとなっておられるのかと思います。
私の経験からも、常に事業所の開設を進めていましたので、職員の充足が必要であり
慢性的な職員不足が続いていました。
しかし、以下のことを実践して、効果があり、より質の高いサービスを提供してくれる
職員が採用できました。
その内容は、簡単なことでもあり、皆様も実践していると思われていますが、中身が
求職者に届いていないことが、結果として生まれてきていないのです。

介護職員の求人方法としては、
○求人広告の掲載(アイデム・ディースターなど)
○各種Webサイトの求人広告(介護ジョブ・福祉のお仕事など)
○ハローワークの求人掲載
○職員による紹介
など、様々な方法で求人をされていると思います。

効果は、いかがでしょう?
恐らく、厳しい結果となれれているのではないでしょうか?

費用を懸ければ、効果があるのかもしれませんが・・・
それでは、どのよな理想で職員を採用するのが良いのでしょうか?
 ○求人費用をかけず
 ○交通費のかからない
 ○質の高いサービスを提供する職員
理想的な職員の採用かと思いますが、少し意識をもって実践していく
ことで効果が生まれ、職員が採用できます。

では、その実践していかなければならないことをお伝えいたします。
介護事業 120分 何でも相談!

■まず、最初に
 これまでの職員がどの求人方法で採用されているのか分析していますか?
 その採用方法は、今後も効果的かと思いますので、その部分を知ることは大切です。
 そして、その方法は継続していくことです。

ハローワーク編


【ハローワーク求人広告】
 ポイントは、「求人掲載欄」の効果的な活用です!
 しっかりと内容を記載していますか?簡単に求人条件だけ記載しているのではないでしょうか?
 備考欄も「明るく楽しい職場です!」とかありきたりの内容ではないでしょうか?
 介護職員の求人は、ものすごくたくさんあります!内容が不十分では、選択肢すら入ることができない
 でしょう!仮に残っても、働くイメージが生まれてこないかと思います。
 なかなかハローワークに行って求人票をご覧になることはないかと思いますが、求職者が多い求人票は
 必ず働くイメージが描かれ、面接に行ってみようとなる内容になっています。
 さらに「職場見学可能!」を取り入れることができれば、効果が上がります!求職者目線で考えると
 一番重きにおいているのは、職場環境ではないでしょうか?どのような仲間と働くのか?実際の現場を
 見ていただくことが安心に繋がります。「現場を見せてしまうと・・・」と様々な理由で反対されるのかと
 思いますが、わからない状況で採用し、辞められるほうが、後々大変になるのでは?
 また、見学に来られることで職員の意識・態度も変化することがあります。プラス思考で考えましょう!
  ●求人票記載欄を十分に活用する!
  ●職場見学を実施し、求職者の安心感を!
 ※やっているようで、やっていませんよ!できるだけ早くの対応を!
介護事業 120分 何でも相談!

★ご一緒に見直しをかけてみませんか?
 適切なアドバイスをいたします。
 相談窓口:オフィス松本 

求人広告の掲載

 
【求人広告の掲載】
 様々な求人広告はございます。近年は、Webの求人が主流であると思われますが・・・
 私は、業界的には、まだまだアナログであると考えています。週末、日曜日に織り込み広告にある
 求人誌が業界的に最も掲載があると思われます。しかし、私はこれまでの求人誌活用であまり良い
 成果がなかったように感じます。新規のオープニングでは、たくさんの応募がありますが、採用に至る
 職員がどのくらいいたのか?だからと言って全く効果がないわけではありません。
 求人広告の留意点
 ・求人広告会社の提案をそのまま受け入れない。
   → 介護事業者の募集は、かなり多い。他社との差別化が必要!見せ方
      そのためにも、他社がどのような求人広告にしているのかをチェック
      キャッチフレーズは独自で考える!他業界から盗み取る
 ・写真(職員の笑顔)を効果的に使用し、どのような職員と働くのかをアピール
   → 求職者にとって重要なポイント
 ・効果のあったこと
   → 職場見学会の実施。見学後、そのまま、面接へ(採用の確立が高い)
     費用が少しかけれるなら、できるだけ大きな枠組みで掲載する

職員による紹介


一番望ましい求人採用は、このパターンです。
ここで必ず実践していただきたいのですが、職員を採用したときに必ずその職員からの紹介を
お願いすることです。いつもしている!とおっしゃられるかと思いますが・・・
そのタイミングと効果を呼ぶ、少しの投資をお伝えいたします。
●タイミング
  入社後すぐは、難しいかと思います。職員も会社に対して不安があるかもしれませんので
  入社してある程度時間が過ぎてから(慣れてきたかな?というタイミング)
●紹介制度
  新入社員の方からの紹介制度の仕組みを作り上げておきます(既存職員も可)
  そうすることにより、高い確率で職員を紹介いただけます。広いようで狭い業界ですので
  必ず職員同士繋がっており情報交換を常にしています。紹介される側にメリット、紹介する
  側にもメリットがあればさらに頑張ってくれます。
  「よい職員は、良い職員を連れてきてくれます」

以上のようなことを実践して、職員が職員を繋げる仕組みを作れば、必ず連鎖ができ、職員確保
に有効的となります。そのためにも受け入れ側にも、仕組み作りを同時進行で進めていかなければ
なりませんが・・・

まだまだ、方法はたくさんありますが、事業所の状況において、効果的な手法を実践できることを
お約束いたします。ぜひ、一度ご相談をお待ちしております!
介護事業 120分 何でも相談!

★関連記事
介護職員の募集・採用 (面接編)
介護職員 人材確保の方法  【神戸市】
介護業界 人材確保2016
介護職員不足 効果的な募集方法
介護職員 人材不足の原因、解消方法とは? 

★ 介護現場で実践し、成果を挙げてきたからこそ
   アドバスが出来ます!

各事業者様の現状を踏まえて、効果的な求人を実践いたしましょう!
まずは、お気軽にお問合を

介護事業所のお悩み・相談窓口 



日々の業務で大変な介護事業所様が
 安心していただける良きパートナーとして・・・
************************************************************
   【 在宅介護事業に特化したパートナー 】
    〒663-8177 
     兵庫県西宮市甲子園七番町20-19-201
      TEL 0798-20-0259 FAX 0798-20-0260
       株式会社 オフィス松本
************************************************************
   【 約9年間で23の事業所を開設・運営をしてきたからこそ、わかる! 】
      まずは、お気軽に  【無料相談】 から!
   【 コンサルティングメニュー 】
      事業所様のニーズに合わせた コンサルティングメニュー
   【 セミナー・イベント情報 】
     2015年介護保険改正 10月22日(水)
         「知って得する!」  改正対策セミナー 【無料】
************************************************************

.

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

松本孝一
専門家

松本孝一(経営コンサルタント)

株式会社オフィス松本

不動産、介護事業の経営を通じ、今後の高齢化社会に必要な仕組みづくりを「地域」ごとで作ることが強みです。具体的には、介護事業所の経営コンサル、高齢者の生活を支えるサポート、高齢者住宅・施設の斡旋等です。

松本孝一プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

介護業界で働く人を「笑顔」にするプロ

松本孝一プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼