基本動作重要性
今日はKさんとSさんのラウンドレッスンでした。
気温も低く、前半はグリーンが凍結していて大変でした。
キャリーでグリーンに落とすと『コォ~~~ン!』という硬い音がして、奥のOB近くまで跳ねます。
凍っている所はメチャクチャ速いのですが、途中で霜が付着して雪だるまになり、転がらなくなります。
パターでグリーン面を軽く叩いてみると、『コンコン』というコンクリートのような音がするんですよ(苦笑)
パットされたボールは『ゴトゴト』と、板の間を転がるような音がしてライン通りに転がりません。
霜柱などのせいで、ラインがメチャクチャなんです。
そしてシートで覆われていた凍っていない部分になると急に転がるスピードが遅くなってしまい、まるでタッチが合いません。
後半になると融けた部分と融けていない部分があって、これまたタッチが全然合いません。
こうなるとスコアは出せませんから、ひたすらショットの練習です(笑)
狙った距離と方向を出すことに専念した1日でした。
KさんもSさんも、スコアは不満足だったでしょうが、今日はキラリと光るショットがいくつもありました。
Kさんです。
いい感じなんですが、もうチョッと右に乗れるといいですね。
乗れている時は、かなり真っ直ぐ飛んで、飛距離も出ていました。
Kさんの収穫はユーティリティーでしょうか。
方向も良くなり、距離も合ってきたので大怪我をしなくなりました。
Sさんです。
上体の捻転がいいですね。
ただ惜しむらくは、少し上げ過ぎて右腰が逃げてしまっているところです。
もう少しスウィングをコンパクトにすれば、もっと安定すると思います。
さて皆さんの今年はどんな年でしたか?
来年の目標はなんでしょう?
自力で達成するのがゴルフですが、私でよければお手伝いさせて頂きますよ(笑)
では皆さん、どうぞ良いお年を!