マイベストプロ神戸
髙岡恭平

人生100年時代の健康寿命リフォームのプロ

髙岡恭平(たかおかきょうへい) / 福祉住環境コーディネーター

森林浴生活株式会社

コラム

木製二重サッシで景色が変わるマンションリフォーム

2012年6月17日 公開 / 2020年4月24日更新

テーマ:マンション 木製二重窓

コラムカテゴリ:住宅・建物


後ろの公園の緑がきれい
須磨区妙法寺字ぬめり石6-4
サンヴェール須磨妙法寺の当社モデルルーム

チーク色に塗装した木製サッシ
宝塚市U邸 築50年の鉄筋コンクリート戸建

マンションと戸建では、木製二重サッシ採用の動機がずいぶん違うようです。
マンションリフォームでは、圧倒的に結露とカビです。
戸建リフォームでは、木の自然感が検討のきっかけのようです。

意外に知らない人が多いのですが、マンションではサッシは共用部分です。
自由にできるのは専有部分なので、勝手にガラスの種類やサッシを変更することはできません。
窓ガラスを割ったら個人の負担で代えますが、あくまで元に戻すのが前提です。
従って、専有部分に二重サッシを採用するのが普通になります。

戸建には共用部分だの専有部分などという不便なものはありません。
二重サッシにしなくても、ガラスやサッシそのものを自由に入れ替えられます。

でも共通して木製サッシが際立つのは、庭や公園の緑が窓越しに見える場合です。
室内からの眺めが美しくなるのはコタエラレマセン!
是非、ご採用を!

この記事を書いたプロ

髙岡恭平

人生100年時代の健康寿命リフォームのプロ

髙岡恭平(森林浴生活株式会社)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫の住宅・建物
  4. 兵庫のリフォーム・内装工事
  5. 髙岡恭平
  6. コラム一覧
  7. 木製二重サッシで景色が変わるマンションリフォーム

© My Best Pro