Mybestpro Members

鳥山修史プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

せっかくのドラム式洗濯機でふわっふわっに乾かない原因は?

鳥山修史

鳥山修史

テーマ:ドラム式洗濯機が乾かない原因


ドラム式洗濯機の購入理由に、洗濯物をふわっふわっに乾かしたいというものがあります。しかし数年で乾かなくなり、やがて乾燥機能は使わなくなる方が大半です。なぜ乾かなくなるのか?どうすれば乾きやすくなるのか?自分でできる方法があるのか考えていきましょう。

目次 1 寒い冬こそドラム式洗濯機で乾かしたいのになぜ乾かない?
   2 綿ホコリが目詰まりする原因とは?
   3 風が通り抜けないといつまでも乾かない
   4 日立のドラム式洗濯機でドブ臭いにおいがするのはなぜ?
   5 いつまで待たせるの?そのイライラは解消可能です。

寒い冬こそドラム式洗濯機で乾かしたいのになぜ乾かない?


もう一度、あのふわっふわっに乾いたタオルで顔を拭きたい
もう一度、あのカラッと乾いたシーツに寝ころびたい
もう一度、あの新品の時のように早く乾いてほしい。

そう思ったことはございませんか?
洗濯乾燥機はとても便利ですが、何年か使い続けていると

乾燥時間がどんどん長くなっているような気がします。
どこか湿っているような気もします。電気代も高そう。

だから乾燥機は使っていません。
そんな方がものすごく多いのです。

20~30万円もする高機能な洗濯機を買っても
半分も使いこなしていないなんて勿体ない。
そう思われませんか?

どうして乾かなくなるのでしょう?
それは洗濯機の中で綿ホコリが目詰まりにするからです。

なぜ?綿ホコリが目詰まりするのか?



ドラム式洗濯乾燥機で乾燥させようと
暖かい空気をドラム内に送り込みます。

でも風は抜け道がなければ、行き場を失ってしまいます。
洗濯乾燥機は、洗濯と乾燥を繰り返します。
特にドラム式洗濯機は、上からたたいて服を洗うため
服の繊維が崩れやすいのです。

乾燥機をかけると、繊維のくずがふわふわと
送風ダクト内を漂いフィルターのほうに向かいますが
湿り気のある繊維くずのためダクトの
あらゆるところにへばりつくのです。

それでダクト内にガチガチに固まった
ホコリがあちらこちらにへばりついて目詰まりするのです。

風が通り抜けないといつまでも乾かない

空気は、通り抜けなければ風になりません。
先の詰まったストローに息を吹き続けているようなものです。

いくら温風を作っても
風が抜けなければ乾きません。
だからもう、天日など干したほうがよく乾く為に、
乾燥機を使うのをやめてしまう方でいっぱいです。

しかも乾燥機をかけると部屋中に下水臭いにおいがする
との情報が

日立のドラム式洗濯機でドブ臭いにおいがするのはなぜ?


これはメーカーも把握しています。
日立ホームページ 乾燥運転後の洗濯物が臭いです

排気口に暖かい空気を排気するために、洗濯機や洗濯物に逆流するからです。

対処方法
1 排水トラップカバーが正しくつけられているか?
2 蛇口を開けて、給水できる状態で運転を始める
3 除湿方式を水冷除湿に設定します。

日立のドラム式洗濯機の排気が洗濯機排水口付近に排出されるため
排水口のドブのような臭いがするわけです。

この対策としては、根本原因として
排水口を掃除する必要があります。
なかなか排水口の配管洗浄ができないかもしれません。

ドラム式洗濯機の分解洗浄の際に
排水口を掃除できます。

またピーピースルーという業務用排水管洗浄剤で排水管を清掃するなどできます。
この方法については、掃除をご依頼いただいた際にご相談ください。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

鳥山修史
専門家

鳥山修史(ハウスクリーニング)

クリーンハンター.com

目が届かない黒カビ雑菌が繁殖する『風呂釜配管』『ドラム式洗濯機』『エアコン』の水回り家電クリーニングを専門に、夫婦で行う気配りときめの細かいサービスでお客様に健康と安心を届ける。

鳥山修史プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ご家庭の健康を守る「風呂釜洗浄」のプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のくらし
  4. 兵庫の掃除・清掃
  5. 鳥山修史
  6. コラム一覧
  7. せっかくのドラム式洗濯機でふわっふわっに乾かない原因は?

鳥山修史プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼