
- お電話での
お問い合わせ - 011-211-1312
セミナー・イベント情報
介護業界特化!はじめての外国人受け入れの基礎の基礎
終了しました 2023-08-30

皆様ご存知のとおり、日本は超高齢化社会と
少子化による労働力不足が追い打ちをかけ、
医療・介護業界では2025年までに
約38万人の介護職員が不足すると言われています。
「外国人を雇用したいけど、受け入れまで何をすればいいか」
「手続きはどこで申請するのか」
「コミュニケーションがとれるか」
などなど、導入へのハードルを高く感じている会社も多いはず。
そこで本セミナーでは、外国人雇用の専門家
うえた社会保険労務士事務所 所長 上田佳江氏をお招きして、
介護事業所が外国人を雇用する手法全般の説明と
実際に受け入れ会社を見てきた実例をもとに、
成功する対応方法をお話していただきます。
■本セミナーの内容
①技能実習制度と特定技能外国人制度ってどういうもの?
受け入れる会社の費用の違い
2制度のメリットとデメリット
②受け入れる会社の流れはどんなふうになるか?
やると決めてから受入れまでの時系列
採用したい外国人はすぐ見つかる?
外国人の選定基準(オンラインor現地)
③受け入れる会社のハードルは?
スタッフの受け入れマインドをつくる
住環境の整備
④受け入れる会社の成功事例と失敗事例
【成功】外国人が外国人を呼んでくる人氣の事業所
【失敗】外国人が働くのを嫌がった事業所
⑤全国対応!社労士が行う安心の外国人紹介
⑥質疑応答
■こんな方にオススメ
・外国人採用に興味あるけど、どうすればいいかわからない
・外国人採用に興味はあるが、どんな人が紹介されるのか気になる
・実際に受け入れた後の状態を知りたい
日時:
2023年8月30日 13:00~14:00
入場:無料オンラインZOOM
\お申込み・詳細はこちら/
https://kokc.jp/e/d53043778d56af6393bc1403048bec00/2430015/
その他のセミナー・イベント情報
-
人事評価制度を変える!部下の成長を促す仕組みとは
終了しました 2023-11-14
-
業務効率化を実現する!勤怠管理クラウドの活用法
終了しました 2023-09-27
-
【福祉事業所おすすめ】それって残業!?正しい労働時間管理のやり方
終了しました 2023-05-24
-
これっきゃない☆相思相愛採用術~マッチした人財を見つける方法~
終了しました 2023-11-13~2023-11-17
-
質問力を鍛える!マンダラ質問チャート体感セミナー
終了しました 2023-09-20
沢田寿晴プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。