日本の製造業が今後、強みを生かしてグローバルに発展するためには?<世界に誇る日本の製造業:その2>

濱田金男

濱田金男

テーマ:中小製造業の生き残り策

日本の製造業が今後、強みを生かしてグローバルに発展するためには、以下のような
戦略的な取り組みが重要です。これにより、競争力を高め、急速に変化する国際市場
に対応することができます。

1. デジタル化とスマート製造(インダストリー4.0)の推進
日本の製造業が世界的な競争力を維持するためには、デジタル技術の積極的な導入が
不可欠です。特に、工場の効率化や製造プロセスの最適化を実現するために、次の
ような取り組みが求められます。

(1)IoT(モノのインターネット)
製造現場の機器をネットワークに接続し、リアルタイムでデータを収集・分析するこ
とで、工程の効率化やメンテナンスの最適化を図る。

(2)AIとビッグデータの活用
AIを活用して予測メンテナンスや品質管理の精度を向上させ、トラブルの予防や生産
計画の効率化を実現する。

(3)自動化・ロボティクス
日本が強みを持つ産業用ロボット技術をさらに発展させ、人手不足やコスト削減に対応
する。

(4)スマートファクトリー
工場全体をデジタルネットワークで統合し、リアルタイムでの生産管理や品質管理を
可能にする。

2. グローバル市場への積極的な進出と現地化戦略
グローバル市場に対応するためには、単に製品を輸出するだけでなく、現地ニーズに
適応したビジネス戦略が必要です。

(1)現地生産・現地調達の強化
生産コストを抑え、現地市場の需要に即した製品を提供するため、海外における生産
拠点やサプライチェーンの構築を進めることが重要です。
特に、新興国市場では、現地調達を強化し、価格競争力を向上させる必要があります。

(2)マーケティングとブランド戦略
日本製品の品質を活かしつつ、現地市場の文化や消費者ニーズに合わせた製品開発と
マーケティングを行い、ブランド力を高めることが求められます。

(3)グローバル人材の活用
多様な国や文化に適応できる人材の育成・採用が必要です。特に、現地の顧客やパート
ナーと円滑にコミュニケーションを取れる人材を確保することが、グローバル展開の
成功の鍵となります。

3. 技術革新と研究開発への投資
日本の製造業が長期的に競争力を保つためには、引き続き技術革新が欠かせません。
特に、次のような分野での技術開発と研究開発(R&D)への投資が重要です。

(1)持続可能な技術
環境問題に対応するための、低炭素技術や再生可能エネルギー関連の製品開発が必要
です。ハイブリッド車や電気自動車(EV)、さらには水素エネルギーに関連する技術
など、日本が強みを持つ分野でのさらなる技術革新が求められます。

(2)次世代産業
AI、量子コンピュータ、バイオテクノロジー、5G/6G通信などの成長分野においても
積極的に研究開発を行い、次世代の産業リーダーとしての地位を確立する必要があり
ます。

4. サプライチェーンの強化と柔軟化
近年のグローバルなサプライチェーンの混乱(新型コロナウイルス、地政学的リスク
の高まりなど)を受け、製造業はサプライチェーンの強靭化と柔軟性を高める必要が
あります。

(1)多国籍調達の促進
一国に依存しない、複数国からの部品調達や製造拠点の分散化を図ることで、リスク
分散を行います。

(2)サプライチェーンのデジタル化
サプライチェーン全体を可視化し、リアルタイムでのリスク管理や供給管理を行う
デジタル技術の導入を進めます。

5. 環境対応とサステナビリティの推進
世界的に環境意識が高まる中で、製造業においても環境に優しい製品やプロセスへの
転換が必要です。

(1)カーボンニュートラルへの取り組み
製造工程でのエネルギー効率向上や、再生可能エネルギーの活用を進め、CO2排出量
を削減する努力が求められます。また、製品自体が環境に優しい材料や技術を取り入
れていることも重要です。

(1)サーキュラーエコノミー(循環型経済)の推進
リサイクル可能な製品設計や、廃棄物を最小限に抑える製造プロセスの導入など、環境
負荷を減らすビジネスモデルを推進します。

6. イノベーションとスタートアップとの連携
大企業中心の日本の製造業は、新しい技術やビジネスモデルに対して保守的な面もあり
ますが、グローバル展開のためには、オープンイノベーションやスタートアップとの
連携が重要です。

(1)外部との協業
スタートアップや他業種との連携を通じて、新しい技術や製品開発をスピーディーに
進め、既存の枠にとらわれない革新を追求します。

(2)ベンチャー投資
大企業がスタートアップに対して投資を行い、革新的な技術やアイデアを取り込むこ
とで、競争力を強化します。

7. 日本独自の強みを活かした市場展開
日本製品は、品質の高さや信頼性といった強みを持っていますが、これをさらにグロ
ーバルで活用するために、次のような戦略を考えるべきです。

(1)プレミアムブランド化
製品の品質や精度を強みに、高価格帯のプレミアム市場を狙い、特に先進国市場での
ブランド力を強化する。

(2)職人技や独自技術のアピール
精密さや熟練工の技術など、日本独自の強みを打ち出し、他国にはない差別化を図る。
________________________________________
まとめ
日本の製造業がグローバルに発展するためには、デジタル化や技術革新、グローバル
展開、サステナビリティへの対応が鍵となります。また、コスト競争力を補完する
ための現地化や多国籍なサプライチェーンの構築、さらにはイノベーションの加速も
重要な要素です。

これらを実行し、変化する国際市場に適応することで、今後も日本の製造業はその
強みを生かし、成長を続けることができるでしょう。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

濱田金男
専門家

濱田金男(企業経営コンサルタント)

合同会社高崎ものづくり技術研究所

大手電機メーカーで設計、製造、品質管理に長く携わり、中国工場立ち上げ、韓国での生産ライン効率化など海外支援実績も多数。新しい時代を見据えた工場改革、付加価値向上と人材育成で、ものづくりの現場をサポート

濱田金男プロは上毛新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ものづくり現場の品質管理、人材育成のプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ群馬
  3. 群馬のビジネス
  4. 群馬の経営コンサルティング
  5. 濱田金男
  6. コラム一覧
  7. 日本の製造業が今後、強みを生かしてグローバルに発展するためには?<世界に誇る日本の製造業:その2>

濱田金男プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼