Mybestpro Members

古田昌也プロはぎふチャンが厳正なる審査をした登録専門家です

プロが進める保険は、自動車の車両新価特約がお得

古田昌也

古田昌也

テーマ:自動車保険

みなさん、こんにちは。岐阜市で自動車のキズへこみ板金(バンキン)塗装修理専門工場
青いカンバンが特徴的な フルタ自動車鈑金 (古田板金)古田昌也です。



新車選びは楽しい

多くの皆様は、新車や、中古車をこれから購入予定、または納車されワクワクと気持ちもはずみ楽しい日々をお過ごしではないでしょうか。本日はちょっとしたお得な情報をお伝えしようと思います。
どの車にしようか?と、色々な車のパンフレットを取り寄せて、見ているうちに何が何だかさっぱりわかりません。よく見かけるあの車が気に入って、あの色のあの車を買いたいのに、取り寄せたパンフレットだと同じ車でも、6種類ぐらいあって、自動車のカラーを決めて、内装にオプション、ナビ、バックカメラ・・・ もぉ~さっぱり理解が出来ません。なんて困った経験はありますよね。私も、カタログやパンフレットを見ていて困ることもあります。そんな時は迷わず、街の車屋さんやセールススタッフさんに聞いてみてはどうでしょう。

クルマが決まると忘れがちな保険料

ある程度、クルマが決まり自動車のカラーや装備、オプションなどが決まって来ましたらお見積もりを取りますよね。そこで、ついつい見落としがちなアドバイスをさせて頂きます。クルマの金額をセールススタッフと交渉して、すっかり忘れてしまうのが新しく購入する自動車保険の保険料です。A子さんのパターンを事例に上げますと、欲しいクルマを何とかゲット。家計のやりくりにクルマの支払いプランを差し引いて、もう少し余裕だから、思い切ってあれとこれのオプションを追加しよう!!と、やっとの思いで納車、保険を加入しようと代理店に問い合わせると!! 月々の保険料が大幅に高事が判明。結果的にギリギリな生活になりますから、これは危ないですよ。
少しは余裕を見ておかないとこのパターンに陥る場合もあります。今までのクルマより新しいクルマは価値が上がりますので保険料が大きく上がる事が予想されます。結果、A子さんはギリギリなプランで保険料金が支払えなく、万が一の事故をしても保険で修理することができません。自分は絶対に事故はしない!!と、安全運転を宣言しても、相手が突っ込んでくる場合もありますし、相手が無保険車の場合もあります。



自動車の車両新価特約がお得

そこで、プロが進める保険がこちらです。
新車に買い替えたばかりなのに不運にも事故を起こしてしまった…。そんなときに役立つのが「新車特約(車両新価特約)」です。新車購入後から一定期間内に起こした事故によって、車が全損、もしくは契約時に設定した新車価格相当額の50%以上の損害を受け、車を再購入した場合に、契約している車の新車価格に相当する補償額を支払ってくれる保険です。

新しい車で事故を起こしたときに、再購入費用を補償してくれる

「新車特約(車両新価特約)」とは、事故によって車が全損したり、損害額が契約時に設定した新車価格相当額の50%以上になった場合に、新しい車の再購入費用を補償してくれる特約です。補償の上限金額は新車価格相当額となります。
車両保険では、新車を購入して事故にあった場合、事故の発生時期に関わらず、車の時価が修理代の補償上限になってしまいます。つまり、新車が300万円だったとすると、修理代が250万円かかったとしても、時価が200万円であれば、修理代は200万円しか補償してもらえないわけです。

一方、新車特約を付帯していれば、300万円の新車が、事故発生時には時価200万円となっていても、あらかじめ設定しておいた新車価格相当額が300万円であれば、300万円を上限に新しい車の購入費用が補償されるのです。また、諸費用に関しても、新車価格相当額の一定割合が補償されます。
「修理して乗るにも修理代がかかりすぎる上、いつか車を売るときにも価値が下がりそうで心配」「思い切って車を買い替えたいが、予算がない」といった場合に、心強い特約と言えるでしょう。

車両新価特約の支払対象となる事故~盗難も対象?

車両新価特約は車両保険の追加オプションなので、支払対象となる事故は、契約している「車両保険のプラン」と同一です。一般形の車両保険を契約しているなら、ほとんどの車両事故が補償されますが、エコノミータイプの車両保険なら一部の車両事故しか補償されないという事ですね。そのため、「車両新価特約を付帯するかどうか」だけでなく「車両保険の補償範囲」についても検討するようにして下さい。但し、注意が必要なのは「盗難」です。通常、一般形の車両保険なら「盗難」も補償対象になりますが、車両新価特約に関しては補償範囲外です。気をつけましょう。

等級はダウンするか?

車両新価特約を利用すると、等級は3等級ダウンします。事故有係数も翌年から3年間適用されるので、保険料の値上がりについては我慢しなくてはなりません。

付帯できる期間はいつまで?

車両新価特約」は全ての車両に付けられる保険では有りません。比較的年式の新しい車にしか付帯できないオプションです。車を購入してから、いつまでなら付帯できるのかは、保険会社によって異なります。2015年9月までは、車両新価特約の付帯可能期間は最長でも新車を購入してから「3年間」でした。ところが、今は損保ジャパンや東京海上日動などのように「5年間」という長期期間を設ける会社も有ります。付帯可能期間が長い保険会社の存在は、契約者にとっては喜ばしい事でしょう。

なお、長期の付帯可能期間を設けている保険会社の中には、「車両新価特約の新車保険価額が車両保険金額の2倍以下である事」などのように付帯条件を別途設定している場合があります。新車購入から3年が経過して車両新価特約の付帯を検討している人は、このような条件の有無又は内容について保険会社に確認するようにして下さい。

「車両新価特約」を採用していない損保

イーデザイン損保は「11ヶ月」となっており、少し残念な内容になっていますし、現時点で「JA共済・SBI損保・セコム損保・三井ダイレクト損保・チューリッヒ・そんぽ24・アクサダイレクト・AIU保険・ゼネラリ・チャブ(エース)保険」では、今のところ「車両新価特約」は採用していないようです。

万が一の事故でお困りの方はご連絡ください。車両新価特約について、クルマの購入についても、他では教えてくれない事もお伝えが出来ると思います。深夜や早朝にレッカー搬送で搬送先が決まらずお困りの方、弊社にご連絡ください。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

古田昌也
専門家

古田昌也(整備士)

フルタ自動車鈑金 雪見店

高い技術で鈑金塗装修理を行うだけではなく、お客様の立場にたったサービスの提供を追及。職人気質な業界にサービス精神を取り入れ、お客様の役に立ちたいと考えている

古田昌也プロはぎふチャンが厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

サービス業の視点と職人技術を兼ね備える鈑金塗装修理のプロ

古田昌也プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼