Mybestpro Members

齋藤健太郎プロはぎふチャンが厳正なる審査をした登録専門家です

信号の色

齋藤健太郎

齋藤健太郎

テーマ:情報発信

こんにちは。スタッフの栗田です。
最近、3歳の娘が色に興味を持ち始め、色の名前を聞いてくるようになったので、車で信号待ちしている時に信号の色と意味を教えようと思ったのですが、青か緑かで言い合いになり結局教えられなかったという事がありました。

確かに、娘が言うように信号の色は緑ですが、私は「青信号」の方が聞きなれています。
どちらでもいいのですがね。笑

今回はブログを書くということで、青と緑どちらが正解かを調べてみました。

結論から言うと、どちらも正解です。
日本で初めて現在のかたちの信号機がついたのが昭和5年(1930年)。
この時は「緑色信号」と呼び、実際の信号機の色も緑色だったそうです。
しかし、日本人の身近には田んぼや野菜など生活する中で、緑色でも「青葉」や「青物」などと呼ぶものが多く、
次第に「青信号」「青色信号」という呼び方が定着してきました。
そこで、昭和22年(1947年)、実態に合わせ法令上も「青信号」と呼ぶようになったようです。
現在の信号機の色は青に近い色に改められているそうです。
世間の声が法令を変えていたんですね。

近年では、飲酒による死亡事故や危険運転による事故の被害者家族などからの声で刑法が変わりました。
小さな声から、世の中を動かす大きな声にするためには大変な労力や時間が必要だったと思います。
どんな小さな声でも誰かに届く世の中になって欲しいです。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

齋藤健太郎
専門家

齋藤健太郎(保険コンサルタント)

株式会社保険パートナー

損害保険にも生命保険にも精通し、保障内容全体をしっかりと把握したうえでアドバイスします。証券会社勤務経験があり、資産運用やライフプランに関する疑問・悩みにも対応。オンラインやラインでの相談も可能です。

齋藤健太郎プロはぎふチャンが厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

保険、資産運用、ライフプランをトータルでアドバイスするプロ

齋藤健太郎プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼