利他心は未来への投資
年度末や年度始めに整理整頓をする事が多いと思います。
整理すると気持ちがスッキリします。
そして、整理整頓は、過去と今を切り離し、未来に向けて歩み出す気持ちにさせてくれます。
私たちは、環境の影響を受けていますが、自分の都合のいいように環境を作る事ができます。
仕事の効率を上げるために物の配置を考えたり、家族が団欒できるように部屋の作りを工夫したりします。
整理整頓の仕方一つとっても、自分流の整理整頓の仕方があり、その人なりが見えてきます。
これもNLP心理学でよく利用するニューロロジカルレベルで説明することができます。
レベル1:環境
レベル2:行動
レベル3:能力
レベル4:価値観
レベル5:自己認識(セルフイメージ)
(高次の意識レベルが、低次の意識レベルに影響を与えるという考え方)
つまり、自分の在り方が、価値観に影響を与え、その価値観が能力に、能力が行動に、行動が環境に影響を与えるという事です。
整理整頓で考えると、
新たなスタートに立った自分のイメージ(自己認識)
↓
自分が生きやすい環境の中で働くべきだ。(価値観)
↓
整理する能力を利用する(能力)
↓
物を動かす(行動)
↓
環境が変わる(環境)
自分の在り方が、環境に影響を与えていると考えると、環境を見れば、その人の今のあり方が見えてくるという事がわかります。
物の乱れは、心の乱れかもしれません。