なんちゃってイクメン?

高澤信也

高澤信也

こんにちは。
カウンセリングオフィス トリフォリの高澤信也です。

子育て中のお母さん方からの相談には、ご主人の話題(不満?)がけっこう含まれています。
ご主人は自分をイクメンと信じていますが、奥さんからするといやいや、まだまだ、ぜんぜん…なんて話を聞くのはしょっちゅうです。

ちなみにあるデータでは、イクメン夫がいる家庭でも、夫婦関係が良好な家庭と、関係が悪い家庭の両極端なケースが多いとのこと。

それは、前者は夫の関心(サポート)が妻に向いていて、後者はそれが子どもに向いているという違いがあるのだそうです。

前者にあるものは
*妻への協力
*妻への労い
*妻への感謝
*妻が一人の人間、女性として過ごせる時間や機会の提供

後者には子どもへの関心はあっても、奥さんには向いていないことも多いようで。
それだと奥さんも元気出るはずがありませんね。

さて、こんなことを振り返ってみると、自分もイクメンと呼ぶには怪しいかも…、奥さんに負担かけすぎてるかも…、そんな気がしてきました( ̄▽ ̄;)

ということで、誰よりも怪しい自分を省みるべく、名づけて「なんちゃってイクメン脱却計画」を立ててみました。
特に協力の面が今ひとつ足りない気がするため、家庭での役割を主に振り返ってみようと思います。

【なんちゃって脱却の流れ】
①自分がいま家庭で担っている役割を書き出す
②奥さんがいま家庭で担っている役割を書き出す
③上記②から①を引いてその差分を埋め合わせられる、且つ、今の自分にできることを挙げる
④奥さんに「自分の役割にする」ことを宣言する
⑤実践

この流れに沿って自分のことを書き出してみました。(協働できているものは省きます)

【自分の場合】
①自分が家で担っていること
・全室清掃(週1回)
・ゴミ出し(週2回)
・洗濯(毎日)
・風呂掃除・便所掃除(適宜)
・布団の上げ下ろし(毎日)
・息子の自立訓練サポート(帰りが遅くない日)
・息子と入浴(帰りが遅くない日)

②奥さんが担っていること
・買物(毎日)
・炊事(毎日)
・配膳(毎日)
・茶碗洗い(毎日」
・土曜日の息子との関わり(毎週)
・こざこざ掃除(適宜)
・アイロン掛け(適宜)

③ ②ー①をして埋め合わせできそうなこと
・夕食の茶碗洗い
・最低月1回日曜は奥さんは終日フリータイム
・外食を増やす

④早速今日宣言します 汗

⑤ひとまず宣言したものは今日から実践します 汗汗

家庭は別名「安全基地」
安全な居場所が世界中に増えるといいですね^^

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

高澤信也プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

高澤信也
専門家

高澤信也(心理カウンセラー)

カウンセリングオフィス トリフォリ

「私が子どもをダメにしてしまう?」と心配なママ・パパへ 〜 “自分らしく“生きる子に育つ!子育て感情セラピーで親育ち&子育てをサポートしています。

高澤信也プロは九州朝日放送が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

「子育て力」をはぐくむカウンセリングのプロ

高澤信也プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼