ブレーキ固すぎやろ!!
家族間での「捨てろ」はキケンがいっぱい!
片付けをするときに、「捨てる」前提でやっていませんか?
モノが多いと「悪」と感じている人が多いのでは・・・
モノが少ないと、片付けや掃除をするときに、楽なのは言うまでも
ありませんが、必ずしも少ない方がいいとは限りません。
人それぞれ・・・・ですね。
モノに囲まれていることが幸せな人もいれば、反対もいます。
そのモノを持つ理由が明確であることは大事です!
むやみやたらとため込んでしまうことは、お勧めしません。
いくら家族とはいえ、自分のモノを「これ要らんやろ!捨てろ」と
言われたら、「もういいかな、手放そうかな」と思っていても
「いやいや、要るし!!」と向きになってしまうことに・・・
モノを通して自分を否定されているように感じてしまうことにも
なりかねません。
相手の気持ちを尊重する
自分から見たら「要らない」モノだとしても、相手はとても愛着があるモノ
かもしれません。
相手を尊重し、寄り添うことが大事です。
家族間だとなおさらです!!
「捨てたくない」という気持ちを受け止めましょう。
「捨てろ」「捨てろ」とあまりにも言いすぎると、パワハラになってしまいますよ。
なぜ捨てたくないのか、モノを持つ基準を明確に
モノに対する執着で持っているとしたら、なぜ自分にとって必要なのかを
考えてみましょう。
愛着があるモノなら、持っていてOKですよ!!
執着を手放して、愛着がある大事なモノだけに囲まれて暮らす
そんな暮らしを目指しましょう。
「捨てる」から始める片付けではなく、大事なモノを選ぶ片付け
「捨てる」モノを選ぶ片付けは、自分自身にパワハラをしているようなもの。
捨てることが苦手な人には、とてもつらい苦しい片付けとなります。
そうではなく、「自分にとって大事なモノ、これからの暮らしに必要なモノ」を
選ぶ片付け、をしましょう。
大事なモノ、必要なモノを選ぶことは楽しい片付けになりますよ。
捨てることをやめると、片付けが上手くいくようになります。
捨てる前提の片付けはやめましょう!!
片付け.お掃除は、毎日のことだから
できるだけシンプルにしたい!
片付け.お掃除の仕事に20年携わってきた経験を等して培ったスキル、ノウハウをブログでご紹介しています。
アメブロhttps://ameblo.jp/thoughtful-lifestyle/
ネットショップ キレイナビはこちら
ネットショップhttps://jibunseiri.jp
ホームページはこちら
オフィシャルサイトhttps://thoughtful-life.com/
マイベストプロ
マイベストプロhttps://mbp-japan.com/fukuoka/thoughtful/column/5083486/
Twitter
@thoughtfullife
Instagram
sachiko.miyazaki_jibunseiri