片づけをすることで何を得ることができますか?
片付けコンサルタント&自分整理思考・住まい・人生の整理)ナビゲーター&
アドラー心理学スマイルリーダー・ELMトレーナーの
宮﨑佐智子です。
いつもご訪問いただきありがとうございます。
モノの量が多くて、片づけられない。
そんな方は、モノに感情移入しすぎていませんか?
モノの量が増えすぎる傾向にある方も
多いですね。
モノを分けるときに、好き=大事
となってしまい、どれも大事で
減らせない。
どんどんモノが増えてしまう。
これも大事!あれも大事!
とどれも大事になってしまい、
量を減らすことができませんね。
好き、大事という感情よりも
「使う」「使わない」
「要る」「要らない」
と、考えてみるのも手ですよ。
感情が先に出る人は、機能性を今一度
考えてみるといいでしょう。
好きと思っていたけど、意外と使い勝手が悪く
使っていなかった・・・・
なんてこともありますよ。
たまにしか使わないから手放そうと思って
手放したら、結局使うものだから、また買ってしまうことも
あるでしょう。
1年に数回でも使うものは、取って置きましょう。
それでも、どうしても判断ができないものは、
「保留箱」を作って、いったん、置いておきましょう。
(以前のブログから引用)
セリアのボックスはA4サイズがちょうど入ります。
バンカーズボックスはもう一回り大きくて
たくさん入りますが、本類を詰め込むと
かかえるのが大変なので、入れるものは
吟味しましょう。
機能性、優先順位、使用頻度など
いくつかで判断すると、自分にとっての、もののランキングが
分かってきますよ。