子育て年表
片付けコンサルタント&自分整理ナビゲーターの
宮﨑佐智子です。
いつもご訪問いただきありがとうございます。
ブログを見直していたら、面白い記事を見つけました。
自分で書いた記事なんですが・・・(笑)
9年前に書いたブログ記事です。
↓ここから
午後から息子の学校へ。
進路説明会かと思っていったら、講演会でした。
某進学塾の先生?営業?
遅れて行ったので、自己紹介を聴けてなかった(笑)
大学受験に向けての話が続いていました。
高校2年生の君たちに今一番大事なことは
「進路を決める」ということだ!!
と熱く語ってありました。
「決める」 片付けでも 「決める」ことが
とっても重要だという話をしますので、
そうだそうだ!!
講演会の後は、修学旅行の説明会。
一通り説明が終わって、質疑応答。
「服装は基本制服とありますが、ポロシャツは
長袖ですか?半袖ですか? 5枚もっていくんですか?」
なんじゃ?? この質問から始まり・・・・
「ガマ見学に行くのに、制服だったら汚れたら
着替えがいるのでもたせないといけないんですか?」
「制服のズボンとかまで替えを持たせたら、
荷物が多くなるのでは?」
「私服は、デニムとかですか? ジャージみたいの
ですか?」
「洗濯機はあるんですか?」
「ポロシャツ5枚も持ってないと、どうするんですか?」
え~~~~~?????
これが高校生の親の質問??と耳を疑いたく
なりました。
汚れたら、手で洗って干しゃ~よかろうもん!!
ポロシャツ5枚ないなら、3枚でもよかろうもん!!
パジャマとホテルの中で着る服は、ジャージで
よかろうもん!!
そしたら、荷物が減ろーもん!!
洗濯機ないなら手で洗え~!!!
汚れてどうするか、くらい自分で考えるくさ~!!
だいたい、高校生やろ!!
自分で準備するやろうもん!!
何でもかんでも、親がしてしまうから、子どもは
自分で考えることをしなくなるのでは。
汚れたらどうするか。
荷物を極力少なくするにはどうするか。
その場面に直面して、乗り越えてこそ
生きる力が身についていくのでは。
息子の小学校中学校時代でも、こんな質問は
無かったような気がするな~。
何か、日本はおかしくなってしまったのかしら??
そんなことを考えてしまった、今日の出来事でした。
怒り過ぎて、毒を吐いてしまいました。
↑
ここまで
博多弁で怒りのブログを書いていました(汗)
アドラー心理学の講座の時に、いつも話すのですが
過保護、過干渉の結果、どうなるか・・・
そのいい例がここにありました。
子供が自分で考える、決める、ということが
できると、長い人生を生きていくときに、
自分にとって何がいいかを選択=選び取る
ことができる人になるのではないでしょうか。
親も子も自立ができると、お互い人間として
人と人としてかかわっていけると思います。