「モノ」の片付けだけでうまくいきますか?
片付けコンサルタント&自分整理ナビゲーター&
アドラー心理学スマイルリーダー・ELMトレーナーの
宮﨑佐智子です。
いつもご訪問いただきありがとうございます。
「片付け」と言うと、後始末
のようなイメージがありますね。
散らかしたから、片付ける
遊んだ後に、片付ける
なんだか嫌なイメージがあるのでは
ないでしょうか。
しかも、そこで、「片付けなさい」と命令されでも
したら・・・・
もっと嫌なイメージを持ってしまいがち。
〇〇をするために片づける
と発想を変えてみましょう。
おやつを食べるために片づける
DVDを見るために片づける
外に出かけるから片付けて行こう
次にすることのために(楽しいことなら尚よい)
片付ける
と考えると、片付け=楽しいこと
とイメージが作れます。
発想の転換
やってみてはいかがですか?
単にモノがあふれてきたから片づける
部屋が散らかってきたから片づける
と、散らかったから片づけることを続けていても
モノに振り回されるだけで、根本的な解決には
ならないでしょう。
片付けに振り回される暮らしを続けますか?
モノを自分がコントロールする暮らしを始めますか?
自分がモノとどう向き合っていくか、を考えてみましょう。
その時、その時に必要なモノを選択していきましょう。
ベストを求めすぎて完璧を目指すのではなく、
その時の自分にとってベターな方法、ことでいいのでは
ないでしょうか。