奥行きが深い天袋の収納
こんにちは
自分整理ナビゲーター&ライフオーガナイザーの
宮崎 佐智子です。
片付けができないと思っている方、一度できなかったからと
言って、あきらめていませんか?
一度でズバッと、自分に合う方法が見つかればラッキー!!
一度ダメでも何度でもチャレンジしてください。
以外と、やり方を変えるだけで、片づけが上手くいくこと
あります。
その一つとして、収納用品が合っていない
ということも有ります。
例えば、押し入れの収納
プラスチックの収納用品を使っていらっしゃる方
多いのではないでしょうか。
気を付けないといけないのは、「奥行」
奥が深い押し入れ
一番奥まで手が届かないですよね。
私は身長が低いので、奥までは届かず、
かならず踏み台が必要です。
なので、奥行き73cmとかある、収納ケースを使っても
一番奥は取り出せず、手前の方だけ可動してしまいます。
奥行きが深い収納ケースは、手前と奥で仕切って
オン・オフと分けて入れていました。
奥行きが深いとどうしても長いし、重たくなるので、
引っ張り出すのも、面倒・・・・。
奥行きの浅いケースで、前と後ろ、2列並べて
キャスターを付けて、オン・オフ分けています。
キャスターが付いているので、入れ替えも楽々できます。
引出しの奥行きが37cmくらいなので、引出全体が
パッと見渡せます。
何が入っているのか、把握することも楽です。
収納ケースが合っていないと、使うのも戻すのも
面倒になり、結果、散らかりやすくなってしまいます。
うまくいっていないところ、ひょっとしたら、収納ケースが
合っていないことが理由かもしれませんね。
片づけが上手くいっているところ、うまくいっていないところを
書き出してみると、理由が見えてくるでしょう。
自分に合う方法を知ることは、片づけがスムーズになり、
これからの暮らしが楽になります。
自分に合った、暮らし作り、始めましょう。