子どもの作品、ビデオに残してみては?
こんにちは
片付けコンサルタントの宮崎です。
今日は「子どもの時間管理」のお話です。
ちょっとしたヒントをお伝えいたします。
時間を管理=自分を管理ができると、
すべてのことに通ずるのではないかと
思います。
片づけをするにも時間の計算が必要です。
勉強をするにもスケジュールが必要だし、
計画ももちろん必要ですね。
そこで、ついついやってしまいがちな予定の
立て方・・・・・
18:00~19:00 テレビをみる
20:00~21:00 勉強をする
なんて時間の予定表を書いたりしていませんか?
これだと、目的がはっきり見えませんね。
ただ単にテレビを見るのか
ただ単に勉強するのか
これをこんな風に変えてみては・・・・
18:00~19:00 〇〇番組のテレビを見る
19:00~20:00 チャレンジの○○ページから
○○ページまでをする。
英語の単語を100暗記する
具体的に書くことで明確になりますね。
このテレビを見る目的は?
今日単語100を暗記する目的は?
と常に目的意識を持って計画をたて
行動をすると、目先のことだけでなく、短期目標
中期目標と先の目標の立て方へと結びついて
行きますね。
最初は細かくて嫌がるかもしれませんが、
始めてみてはいかがでしょうか?
自分の行動の管理が上手になりますよ。
だんだん成長する中で、培われていく体験、経験。
成長、前進していくために必要な、自分管理術。
小さいころから育ませてあげられたら、よりよく
成長していけるのではないでしょうか。
お母様もご一緒にチャレンジしてみましょう。